ど~する防災【火山災害編】(信山社ブックレット-災害と法) [全集叢書]
    • ど~する防災【火山災害編】(信山社ブックレット-災害と法) [全集叢書]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003616386

ど~する防災【火山災害編】(信山社ブックレット-災害と法) [全集叢書]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:信山社
販売開始日: 2022/09/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ど~する防災【火山災害編】(信山社ブックレット-災害と法) の 商品概要

  • 目次

    『ど~する防災【火山災害編】』(信山社ブックレット【災害と法】シリーズ)

      村中洋介(近畿大学准教授) 著


    【目 次】

    ・はじめに

    ◆Ⅰ 火山災害と防災

    1 火山災害の種類とメカニズム
     ○大きな噴石
     ○火砕流
     ○火山泥流・融雪型火山泥流・土石流
     ○小さな噴石・火山灰
     ○溶岩流
     ○火山ガス
    2 火山災害による被害
     ○火山噴火の規模
     ○宝永噴火
    3 火山災害の防災対策
     ○噴火警戒レベル,噴火警報
     ○噴火速報
     ○降灰予報
     ○降灰量階級表
     ○その他の火山に関する情報
     ○火山防災施設
     ○火山防災協議会

    ◆Ⅱ 火山災害と法

    1 活火山法
    2 土砂災害防止法
    3 火山噴火緊急減災対策砂防計画策定ガイドライン
    4 法で定められる火山被害の範囲
    5 原子力発電所と火山災害

    ◆Ⅲ 火山災害に関する裁判―御嶽山国賠訴訟
     ○御嶽山国賠訴訟の判旨
     ○因果関係
     ○国賠訴訟における学説と裁判所の考え方
     ○気象庁の災害対応に関する責任 気象庁の予見可能性
     ○不確定なリスクに対する行政の責務

    ◆Ⅳ 火山災害を防ぐためには
     ○火山噴火による被害の最小限化

    ◆Ⅴ おわりに
  • 出版社からのコメント

    災害に備えるために絶対に知っておきたい、法的基礎知識。火山災害の種類とメカニズムを知り、警戒情報・警戒区域を事前に把握。
  • 内容紹介

    ◆好評【災害と法:ど~する防災】シリーズの第5弾!―火山害関連の法律を学ぶ第一歩。知識ゼロからはじめる入門書◆
    災害に備えるために絶対に知っておきたい、法的基礎知識「災害と法:ど~する防災」シリーズ。日本の活火山は111、常時観測指定火山は50にのぼる。その火山災害の種類とメカニズムを知り、警戒情報・警戒区域を事前に把握して、日頃から関心を高めることが大切。火山大国、地震大国である日本、いつ起こるか分からない火山災害に備え、想定外を想定しよう!!温泉は火山の恵み。
  • 著者について

    村中 洋介 (ムラナカ ヨウスケ)
    近畿大学准教授

ど~する防災【火山災害編】(信山社ブックレット-災害と法) の商品スペック

商品仕様
出版社名:信山社
著者名:村中洋介(著)
発行年月日:2022/09
ISBN-10:4797260904
ISBN-13:9784797260908
判型:A5
発売社名:信山社出版
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:法律
言語:日本語
ページ数:89ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:1cm
他の信山社の書籍を探す

    信山社 ど~する防災【火山災害編】(信山社ブックレット-災害と法) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!