学習・言語心理学(ライブラリ心理学の杜〈7〉) [全集叢書]
    • 学習・言語心理学(ライブラリ心理学の杜〈7〉) [全集叢書]

    • ¥3,13595 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003616692

学習・言語心理学(ライブラリ心理学の杜〈7〉) [全集叢書]

木山 幸子(共著)大沼 卓也(共著)新国 佳祐(共著)熊 可欣(共著)
価格:¥3,135(税込)
ゴールドポイント:95 ゴールドポイント(3%還元)(¥95相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:サイエンス社
販売開始日: 2022/10/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

学習・言語心理学(ライブラリ心理学の杜〈7〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、学習・言語心理学の入門的な教科書です。公認心理師カリキュラムを参照しながら、著者がそれぞれ専門とする学習心理学と言語心理学の領域全体に照らして、初学者が把握すべき事柄を厳選しています。また、科学的道筋を自分で考えられるよう、実験的根拠とともに、できるだけ具体的に平易な表現で説明しました。初めて学ぶ方から心理職を目指す方まで、おすすめの一冊です。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 学習心理学(学習・行動領域の心理学;行動の測定と実験デザイン;生得性行動;古典的条件づけ;オペラント条件づけ ほか)
    第2部 言語心理学(言語機能の発達の心理学;言語発達(1)―音声・音韻;言語発達(2)―語彙;言語発達(3)―文法;言語発達(4)―談話・会話 ほか)
  • 内容紹介

    本書は,学習・言語心理学の入門的な教科書です.公認心理師カリキュラムを参照しながら,著者がそれぞれ専門とする学習心理学と言語心理学の領域全体に照らして,初学者が把握すべき事柄を厳選しています.また,科学的道筋を自分で考えられるよう,実験的根拠とともに,できるだけ具体的に平易な表現で説明しました.初めて学ぶ方から心理職を目指す方まで,おすすめの一冊です.

    図書館選書
    公認心理師カリキュラムを参照し学習すべき事柄を厳選.また,科学的道筋を自分で考えられるよう,実験的根拠とともに,できるだけ具体的に平易な表現で説明しました.初めて学ぶ方から心理職を目指す方までおすすめです.
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    木山 幸子(キヤマ サチコ)
    2002年早稲田大学第一文学部卒業。現在、東北大学大学院文学研究科准教授。博士(文学)

    大沼 卓也(オオヌマ タクヤ)
    2013年東北大学文学部卒業。現在、近畿大学産業理工学部准教授。博士(文学)

    新国 佳祐(ニイクニ ケイユウ)
    2010年東北大学教育学部卒業。現在、新潟青陵大学福祉心理学部臨床心理学科准教授。博士(情報科学)

    熊 可欣(ユウ カキン)
    2011年(中国)大連外国語学院日本語学院卒業。現在、東北大学学際科学フロンティア研究所助教。博士(学術)
  • 著者について

    木山 幸子 (キヤマ サチコ)
    木山 幸子
    東北大学准教授 博士(文学)

    大沼 卓也 (オオヌマ タクヤ)
    大沼 卓也
    近畿大学准教授 博士(文学)

    新国 佳祐 (ニイクニ ケイユウ)
    新国 佳祐
    新潟青陵大学准教授 博士(情報科学)

    熊 可欣 (シオン ケシン)
    熊 可欣
    東北大学助教 博士(学術)

学習・言語心理学(ライブラリ心理学の杜〈7〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:サイエンス社
著者名:木山 幸子(共著)/大沼 卓也(共著)/新国 佳祐(共著)/熊 可欣(共著)
発行年月日:2022/10/10
ISBN-10:4781915507
ISBN-13:9784781915500
判型:A5
発売社名:サイエンス社
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:335ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
他のサイエンス社の書籍を探す

    サイエンス社 学習・言語心理学(ライブラリ心理学の杜〈7〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!