知られざる国鉄遺産 エキナカ―もう一つの鉄道150年 [単行本]
    • 知られざる国鉄遺産 エキナカ―もう一つの鉄道150年 [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003616882

知られざる国鉄遺産 エキナカ―もう一つの鉄道150年 [単行本]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日刊工業新聞
販売開始日: 2022/10/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

知られざる国鉄遺産 エキナカ―もう一つの鉄道150年 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    国鉄の115年とJRの35年は翻弄された歴史だった―。いま、検証の時を迎える。国鉄改革ウォッチャーが語るアナザーストーリー。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 国鉄の115年とJRの35年(国鉄遺産 駅空間;国鉄分割民営化の衝撃―エキナカ巨人の解体;国鉄改革をエキナカから考える;エキナカから見る「国鉄一家」の功罪)
    第2部 知られざる駅弁文化(エキナカ絶滅危惧種「駅弁」の危機;駅弁は日本が誇る文化遺産)
  • 出版社からのコメント

    「鉄道大国」構築の裏方的存在だったエキナカ、エキソトの有形無形の「国鉄遺産」を改めて検証する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    髙木 豊(タカギ ユタカ)
    ジャーナリスト。東京都生まれ。1971年早稲田大学商学部卒業。元日刊工業新聞論説委員。(公社)日本記者クラブ会員、(一社)日本交通協会機関誌・蔵書審査委員

知られざる国鉄遺産 エキナカ―もう一つの鉄道150年 の商品スペック

発行年月日 2022/10/14
ISBN-10 4526082341
ISBN-13 9784526082344
ページ数 297ページ
21cm
発売社名 日刊工業新聞社
判型 A5
Cコード 3034
対象 専門
他の日刊工業新聞の書籍を探す
発行形態 単行本
内容 経営
分類 法経書
書店分類コード J210
発売情報解禁日 2022/08/26
書籍ジャンル 工業・工学
言語 日本語
出版社名 日刊工業新聞社
著者名 髙木 豊

    日刊工業新聞 知られざる国鉄遺産 エキナカ―もう一つの鉄道150年 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!