再検証夏の甲子園激闘の記憶 1969年松山商業と三沢高校―伝説の延長18回再試合 [単行本]
    • 再検証夏の甲子園激闘の記憶 1969年松山商業と三沢高校―伝説の延長18回再試合 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
再検証夏の甲子園激闘の記憶 1969年松山商業と三沢高校―伝説の延長18回再試合 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003617244

再検証夏の甲子園激闘の記憶 1969年松山商業と三沢高校―伝説の延長18回再試合 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ベースボールマガジン
販売開始日: 2022/09/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

再検証夏の甲子園激闘の記憶 1969年松山商業と三沢高校―伝説の延長18回再試合 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    三沢・太田幸司と松山商・井上明、両エースの息詰まる投手戦は延長18回の末に引き分け、史上初の決勝再試合となった。伝説の夏から50年以上経った今、太田本人が当時の全映像を視聴して改めて語った貴重な証言とともに、球史に残る名勝負を振り返る。
  • 目次

    第1章 1969年、8月18日

    第2章 王国の野球、雪国の野球

    第3章 1967年~68年夏

    第4章 1968年夏、甲子園

    第5章 15回裏一死満塁、スリーボール

    第6章 ついに・・・18回

    第7章 史上初の決勝引き分け再試合
  • 内容紹介

    高校野球の歴史を彩る、あの年のあの学校の戦いを振り返る大好評シリーズ。延長18回再試合の死闘になった1969年夏の松山商業対三沢高校。改めて当時の関係者を取材し、伝説の試合を丹念に描き直す。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    楊 順行(ヨウ ノブユキ)
    1960年、新潟県生まれ。82年、ベースボール・マガジン社に入社し、野球、相撲、バドミントン専門誌の編集に携わる。87年からフリーとして野球、サッカー、バレーボール、バドミントンなどの原稿を執筆。85年、KK最後の夏に“初出場”した甲子園取材は59回を数え、観戦は2300試合を超えた。春夏通じて50季連続“出場”中
  • 著者について

    楊 順行 (ヨウ ノブユキ)
    楊 順行(よう・のぶゆき)1960年、新潟県生まれ。82年、ベースボール・マガジン社に入社し、野球、相撲、バドミントン専門誌の編集に携わる。87年からフリーとして野球、サッカー、バレーボール、バドミントンなどの原稿を執筆。85年、KK最後の夏に”初出場”した甲子園取材は59回を数え、観戦は2300試合を超えた。春夏通じて50季連続”出場”中。

再検証夏の甲子園激闘の記憶 1969年松山商業と三沢高校―伝説の延長18回再試合 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ベースボール・マガジン社
著者名:楊 順行(著)
発行年月日:2022/08/31
ISBN-10:4583115164
ISBN-13:9784583115160
判型:B6
発売社名:ベースボール・マガジン社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
ページ数:319ページ
縦:19cm
他のベースボールマガジンの書籍を探す

    ベースボールマガジン 再検証夏の甲子園激闘の記憶 1969年松山商業と三沢高校―伝説の延長18回再試合 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!