ロスチャイルド家の代理人が書いたアメリカ内戦革命のシナリオ『統治者フィリップ・ドルー』―一次史料完訳 [単行本]
    • ロスチャイルド家の代理人が書いたアメリカ内戦革命のシナリオ『統治者フィリップ・ドルー』―一次史料完訳 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003617422

ロスチャイルド家の代理人が書いたアメリカ内戦革命のシナリオ『統治者フィリップ・ドルー』―一次史料完訳 [単行本]

  • 5.0
価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:高木書房
販売開始日: 2022/10/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ロスチャイルド家の代理人が書いたアメリカ内戦革命のシナリオ『統治者フィリップ・ドルー』―一次史料完訳 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    林千勝と読む「20世紀最も影響力ある政治書」。歴史の一次史料を読み解き、現実を直視し対策を練る。
  • 目次

    序と解説
    第一章 卒業の日
    第二章 フィリップ・ドルーのビジョン
    第三章 砂漠で見つけた運命
    第四章 心が優越する世界
    第五章 ターナー家の悲劇
    第六章 新しい時代の預言者
    第七章 勲章の効力
    第八章 ベン・レヴィンスキーの話
    第九章 新しいキャリア
    第十章 グロリアの運命
    第十一章 セルウィンとトールの謀(はかりごと)
    第十二章 大統領の器
    第十三章 出会い
    第十四章 キング・メーカー
    第十五章 貪欲の頂点
    第十六章 露見
    第十七章 保身
    第十八章 グロリアの功労
    第十九章 戦雲
    第二十章 内戦勃発
    第二十一章 戦いの前夜
    第二十二章 エルマの戦い
    第二十三章 戦いの余波
    第二十四章 無冠のヒーロー
    第二十五章 統治者フィリップ・ドルー
    第二十六章 ドルーの覚悟
    第二十七章 ワシントンの新時代
    第二十八章 国際危機
    第二十九章 司法改革
    第三十章  新たな法の秩序
    第三十一章 税制改革
    第三十二章 連邦企業法
    第三十三章 鉄道の問題
    第三十四章 セルウィンの物語 その一
    第三十五章 セルウィンの物語 その二
    第三十六章 セルウィンの物語 その三
    第三十七章 綿花の買占め
    第三十八章 普通参政権
    第三十九章 否定的な政府
    第四十章  戦艦の進水式
    第四十一章 新しい合衆国憲法
    第四十二章 新しい州憲法
    第四十三章 ボスのルール
    第四十四章 生活費高騰の一因
    第四十五章 弔い方法の改革
    第四十六章 財産の賢い使い道 その一
    第四十七章 財産の賢い使い道 その二
    第四十八章 国際的連合
    第四十九章 勝ち目のない勝負
    第五十章  モンロー・ドクトリンの拡大
    第五十一章 ラ・ツナの戦い
    第五十二章 西半球北半分の統一
    第五十三章 統治者の引き際
    おわりに
  • 出版社からのコメント

    気鋭の歴史家林千勝が近現代史上第一級史料、国際金融資本の代理人が書いた「20世紀最も影響力ある政治書」を紐解く!
  • 内容紹介

    気鋭の歴史家林千勝が近現代史上第一級史料を紐解く!
    国際金融資本の代理人が書いた「アメリカ内戦革命のシナリオ」は、国際金融資本のやり口を赤裸々に語っている。110年の時を経た今、我々は、彼らの描いた「新しい秩序」の完成を目の当たりにしようとしている……
    東部エスタブリッシュメントの腐敗、不正選挙に立ち上がったアメリカ国民。
    「私は、この国の統治者である」――若きフィリップ・ドルーの鮮烈なデビュー!
    アメリカ第二次内戦で彼は「理想」を実現すべく「改革」を推し進めていく。

    フィリップ・ドルーに「改革」を語らせている張本人は誰か?
    彼が目指す「理想」は、誰のための「新しい秩序」なのか?

    【『統治者フィリップ・ドルー』は、ロスチャイルド家の代理人が描いたアメリカ合衆国における内戦と国家改造の未来シナリオであり、また、国際金融資本家らがアメリカ合衆国を統治する巧みな手法(選挙の手法も含めて)をも赤裸々に描写している、一筋縄ではいかない極めて政治的で恐ろしい著作物です。(本書 序と解説より)】
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ハウス,エドワード・マンデル(ハウス,エドワードマンデル/House,Edward Mandell)
    1858年7月26日?1938年3月28日。アメリカ合衆国の政治家・外交官、ウッドロー・ウィルソン大統領の顧問

    林 千勝(ハヤシ チカツ)
    近現代史研究家・ノンフィクション作家。東京大学経済学部卒。富士銀行(現みずほ銀行)などを経て、現在に至る。長年、近現代史の探究にとりくむ
  • 著者について

    林 千勝 (ハヤシ チカツ)
    近現代史研究家・ノンフィクション作家。東京大学経済学部卒。富士銀行(現みずほ銀行)などを経て、現在に至る。長年、近現代史の探究にとりくむ。
    著書に『日米開戦 陸軍の勝算―「秋丸機関」の最終報告書』(祥伝社)、『近衛文麿 野望と挫折』(ワック)、『日米戦争を策謀したのは誰だ! ロックフェラー、ルーズベルト、近衛文麿そしてフーバーは― 』(ワック)、『ザ・ロスチャイルド―大英帝国を乗っ取り世界を支配した一族の物語』(経営科学出版)。監訳・解説に 『ロスチャイルド家の代理人が書いたアメリカ内戦革命のシナリオ「統治者フィリップ・ドルー」』がある。
    「林千勝チャンネル」(動画)からも情報を発信(オフィシャルサイト、Facebook、Twitterをご覧ください)。 

    エドワード・マンデル・ハウス (エドワードマンデルハウス)
    原作 エドワード・マンデル・ハウス(Edward Mandell House、 1858年7月26日‐1938年3月28日)
    歴代アメリカ合衆国大統領の顧問、ウッドロー・ウィルソン大統領の指導者で「新世界秩序」の生みの親。詳しくは本書「序と解説」をご参照ください。

ロスチャイルド家の代理人が書いたアメリカ内戦革命のシナリオ『統治者フィリップ・ドルー』―一次史料完訳 の商品スペック

商品仕様
出版社名:高木書房
著者名:エドワード・マンデル ハウス(原作)/林 千勝(監訳・解説)/キミツ アキラ(訳)
発行年月日:2022/10/10
ISBN-10:4884718291
ISBN-13:9784884718299
判型:B6
発売社名:高木書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:344ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:350g
その他: 原書名: PHILIP DRU:ADMINISTRATOR A STORY OF TOMORROW〈House,Edward Mandell〉
他の高木書房の書籍を探す

    高木書房 ロスチャイルド家の代理人が書いたアメリカ内戦革命のシナリオ『統治者フィリップ・ドルー』―一次史料完訳 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!