新国際物流論 基礎からDXまで―国際物流のエキスパートになるための一冊 [単行本]
    • 新国際物流論 基礎からDXまで―国際物流のエキスパートになるための一冊 [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003617784

新国際物流論 基礎からDXまで―国際物流のエキスパートになるための一冊 [単行本]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:晃洋書房
販売開始日: 2022/09/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

新国際物流論 基礎からDXまで―国際物流のエキスパートになるための一冊 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    グローバリゼーションの進展とともに、国際物流の重要性が高まっている。国連が掲げるSDGsの実現、AI・自動化・DXの進行など、いま国際物流は新たな時代を迎えている。国際物流の基礎から、持続可能な発展、物流DXの概要・課題・導入例まで、新時代に即した「国際物流論」の最適なテキスト。
  • 目次

    はじめに
    第1章 イントロダクション
     1 国際物流の概要
     2 物流とサプライチェーンマネジメント
     3 国際物流のエコシステム

    第2章 グローバリゼーションと物流
     1 グローバリゼーションと国際貿易
     2 インコタームズ
     3 物流費用の構成

    第3章 輸送の基本(1)
     1 外航海運の概要
     2 コンテナ輸送
     3 ドライバルク輸送とタンカー輸送
     4 外航海運業が直面する課題とその対応

    第4章 輸送の基本(2)
     1 航 空
     2 鉄 道
     3 トラック運送
     4 内航海運

    第5章 ロジスティクス業者の役割と分類
     1 実運送人と利用運送業者
     2 3PL

    第6章 調 達
     1 調達について
     2 調達サイクル
     3 戦略的に調達するには

    第7章 在庫管理
     1 在庫管理の原則
     2 安全在庫の考え方

    第8章 物流戦略
     1 企業戦略と物流戦略
     2 SC戦略
     3 SCM戦略策定の7つの原則
     4 ブルウィップ効果
     5 SC戦略の展望

    第9章 安全・安心な国際物流
     1 物流におけるリスク
     2 国際物流におけるリスクマネジメント
     3 物流における事業継続計画(BCP)
     4 物流セキュリティ

    第10章 持続可能な国際物流
     1 持続可能な社会への取組み
     2 国際物流の脱炭素化への対応
     3 国際海運における環境対策
     4 港湾における取組み
     5 持続可能な物流に向けた日本の取組み

    第11章 国際物流とコールドチェーン
     1 国際物流における温度・品質・衛生管理
     2 国際物流における温度管理
     3 海外市場への進出を支えるコールドチェーンの新展開

    第12章 物流システム
     1 物流管理システム
     2 電子化技術
     3 標準化
     4 自動化

    第13章 物流のデジタルトランスフォーメーション(DX)(1)
     1 デジタイゼーションとデジタライゼーション
     2 IoT
     3 AI

    第14章 物流のデジタルトランスフォーメーション(DX)(2)
     1 ブロックチェーン技術
     2 フィジカルインターネットにおける応用
     3 国際物流分野においてDXを推進するための課題とデザイン手法

    参考文献
    索  引
  • 内容紹介

    SDGs、AI、DXなど最新の動向を盛り込んだ、国際物流を学ぶための新しい教科書。
    グローバリゼーションの進展とともに、国際物流の重要性が高まっている。国連が掲げるSDGsの実現、AI・自動化・DXの進行など、いま、国際物流は新たな時代を迎えている。国際物流の基礎から、持続可能な発展、物流DXの概要・課題・導入例まで、新時代に即した「国際物流論」の最適なテキスト。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    平田 燕奈(ヒラタ エンナ)
    神戸大学経営学研究科博士後期課程修了、博士(経営学)。A.P.Moller‐Maersk Groupで管理職を歴任した後に、2018年5月から、Maersk社とIBM社の協業ユニットであるTradeLensにおいて、ブロックチェーン物流プラットホームの開発推進に従事。2019年に神戸大学数理・データサイエンスセンターに入職し、現在、神戸大学大学院海事科学研究科准教授

    松田 琢磨(マツダ タクマ)
    東京工業大学大学院理工学研究科博士課程単位取得退学、博士(学術)。(公財)日本海事センター主任研究員を経て、拓殖大学商学部国際ビジネス学科教授

    渡部 大輔(ワタナベ ダイスケ)
    筑波大学大学院システム情報工学研究科博士課程修了、博士(工学)。独立行政法人海上技術安全研究所研究員、米国カリフォルニア大学サンタバーバラ校客員研究員などを経て、東京海洋大学学術研究院流通情報工学部門教授
  • 著者について

    平田 燕奈 (ヒラタエンナ)
    神戸大学大学院海事科学研究科 准教授

    松田 琢磨 (マツダタクマ)
    拓殖大学商学部国際ビジネス学科教授

    渡部 大輔 (ワタナベダイスケ)
    東京海洋大学学術研究院流通情報工学部門 教授

新国際物流論 基礎からDXまで―国際物流のエキスパートになるための一冊 の商品スペック

商品仕様
出版社名:晃洋書房 ※出版地:京都
著者名:平田 燕奈(著)/松田 琢磨(著)/渡部 大輔(著)
発行年月日:2022/09/30
ISBN-10:4771036721
ISBN-13:9784771036727
判型:A5
発売社名:晃洋書房
対象:教養
発行形態:単行本
内容:交通・通信
言語:日本語
ページ数:216ページ
縦:21cm
他の晃洋書房の書籍を探す

    晃洋書房 新国際物流論 基礎からDXまで―国際物流のエキスパートになるための一冊 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!