経営危機時の会計処理―レオパレス21は難局をどう乗り越えたか [単行本]
    • 経営危機時の会計処理―レオパレス21は難局をどう乗り越えたか [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003617912

経営危機時の会計処理―レオパレス21は難局をどう乗り越えたか [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央経済社
販売開始日: 2022/09/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

経営危機時の会計処理―レオパレス21は難局をどう乗り越えたか の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    2018年以降、施工上の不備が相次いで発覚したことにより、補修工事費用が巨額に上り、売上も急激に落ち込み、経営危機に陥ったレオパレス21は、かつて経験したことのない多くの会計・監査上の検討課題に直面した。この難局に、経理の現場はいかに対応していったのか。各課題ごとに、(1)背景、(2)会計基準、(3)会計実務、(4)監査法人との協議、(5)振り返りに分けて、つまびらかにする。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 レオパレス21の概要と会計・監査上の課題
    第2章 補修工事関連損失引当金
    第3章 偶発債務
    第4章 空室損失引当金
    第5章 継続企業の前提に関する注記
    第6章 繰延税金資産の回収可能性
    第7章 固定資産の減損損失
    第8章 関係会社株式等の減損損失
    第9章 収益認識
  • 出版社からのコメント

    施工不備問題で経営危機に陥ったレオパレス21。次々と起こる会計上の課題にどう対応したか。
  • 内容紹介

    施工不備問題が発覚し経営危機に陥ったレオパレス21。引当金、GC注記、繰延税金資産、減損など、次々と起こる会計・監査上の課題にどう対応したのか、現場社員が明かす。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    日野原 克巳(ヒノハラ カツミ)
    公認会計士。1980(昭和55)年、開成高校卒業。2015(平成27)年、株式会社レオパレス21入社、財務経理部に配属。主な公的委員として、元独立行政法人中小企業基盤整備機構投資評価委員、元日本公認会計士協会北海道会副会長など

経営危機時の会計処理―レオパレス21は難局をどう乗り越えたか の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央経済社
著者名:日野原 克巳(著)
発行年月日:2022/09/20
ISBN-10:4502442119
ISBN-13:9784502442117
判型:A5
発売社名:中央経済グループパブリッシング
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:181ページ
縦:21cm
他の中央経済社の書籍を探す

    中央経済社 経営危機時の会計処理―レオパレス21は難局をどう乗り越えたか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!