わが国に迫る地政学的危機―憲法を今すぐ改正せよ [単行本]
    • わが国に迫る地政学的危機―憲法を今すぐ改正せよ [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003618016

わが国に迫る地政学的危機―憲法を今すぐ改正せよ [単行本]

  • 4.0
価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ビジネス社
販売開始日: 2022/10/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

わが国に迫る地政学的危機―憲法を今すぐ改正せよ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    現行憲法では日本を守れない。中露北朝鮮という核攻撃も辞さない「悪の枢軸国」から日本を守るには、憲法改正がぜひとも必要である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「平和憲法」の眠りを覚ます“核危機”(中国と憲法という内外二重の危機;日本国憲法は自衛戦争を認めている!? ほか)
    第2章 「悪の枢軸国」の地政学(アフガニスタン撤退の目的は中国;バイデン大統領という世界的リスク ほか)
    第3章 “内なる敵”日本国憲法の呪縛(統一教会と創価学会どっちが問題か;アメリカより過激な日本の「政教分離」 ほか)
    第4章 天皇を脅しに「革命」を押し付けた占領政策(天皇を守ろうとしたマッカーサーの戦い;GHQ vs.陸軍 ほか)
    第5章 「戦後レジーム」からの真の脱却(選挙の決定が民主主義の根幹;日本に巣食っていた「小沢政治」の終焉 ほか)
  • 内容紹介

    憲法改正は日本の安全保障上、喫緊の課題だ! その機器を認識していない日本人へ警笛を鳴らす一冊。

    2022年8月、米ペロシ下院議長の訪台に抗議、中国は弾道ミサイルを発射。うち5発が日本の排他的経済水域(EEZ)内に落下した。台湾をめぐる情勢は緊張を増している。しかし、現在の日本は、有事の際になすすべがない。日本国憲法は、軍事力を持つことを認めていないからだ。日本国憲法は、戦後75年もの長きにわたって一度も改正されていない。そのような憲法は、世界にない。まさに化石の憲法なのである。中国とアメリカの対立、ロシアと親密さを増す中国など、世界情勢が大きく変化しているなかで、日本国憲法を守り続けることがいかに危険か、なぜ日本人は日本国憲法を神聖視するようになったのか、さらに、憲法改正案などについて、保守の論客2人が討論する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    櫻井 よしこ(サクライ ヨシコ)
    ベトナム生まれ。ハワイ州立大学歴史学部卒業。「クリスチャン・サイエンス・モニター」紙東京支局員、日本テレビ・ニュースキャスター等を経て、フリー・ジャーナリストとして活躍。「エイズ犯罪血友病患者の悲劇」(中公文庫)で大宅壮一ノンフィクション賞、「日本の危機」(新潮文庫)を軸とする言論活動で菊池寛賞を受賞。2007年に国家基本問題研究所(国基研)を設立し理事長に就任。2010年、日本再生に向けた精力的な言論活動が高く評価され、正論大賞を受賞した

    ギルバート,ケント(ギルバート,ケント/Gilbert,Kent)
    1952年、アメリカ合衆国アイダホ州に生まれる。カリフォルニア州弁護士、経営学修士(MBA)、法務博士(ジュリスドクター)。1970年、ブリガムヤング大学に入学。翌1971年に宣教師として初来日。その後、国際法律事務所に就職し、企業への法律コンサルタントとして再来日。弁護士業と並行してテレビに出演。2015年、アパ日本再興財団による「第8回「真の近現代史観」懸賞論文」の最優秀藤誠志賞を受賞
  • 著者について

    櫻井よしこ (サクライヨシコ)
    ベトナム生まれ。ハワイ州立大学歴史学部卒業。「クリスチャン・サイエンス・モニター」紙東京支局員、日本テレビ・ニュースキャスター等を経て、フリー・ジャーナリストとして活躍。『エイズ犯罪 血友病患者の悲劇』(中公文庫)で大宅壮一ノンフィクション賞、『日本の危機』(新潮文庫)を軸とする言論活動で菊池寛賞を受賞。2007年に国家基本問題研究所(国基研)を設立し理事長に就任。2010年、日本再生に向けた精力的な言論活動が高く評価され、正論大賞を受賞した。著書に『何があっても大丈夫』『日本の覚悟』『日本の試練』『日本の決断』『日本の敵』『日本の未来』『一刀両断』『問答無用』『言語道断』(新潮社)『論戦』シリーズ(ダイヤモンド社)『親中派の嘘』『赤い日本』(産経新聞出版)などがある。

    ケント・ギルバート (ケントギルバート)
    1952年、アメリカ合衆国アイダホ州に生まれる。カリフォルニア州弁護士、経営学修士(MBA)、法務博士(ジュリスドクター)。1970年、ブリガムヤング大学に入学。翌1971年に宣教師として初来日。その後、国際法律事務所に就職し、企業への法律コンサルタントとして再来日。弁護士業と並行してテレビに出演。2015年、アパ日本再興財団による『第8回「真の近現代史観」懸賞論文』の最優秀藤誠志賞を受賞。著書には、2017年売上No.1新書に輝いた『儒教に支配された中国人と韓国人の悲劇』(講談社+α新書)、『日本人が知らない 朝鮮半島史』(ビジネス社)など多数。

わが国に迫る地政学的危機―憲法を今すぐ改正せよ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ビジネス社
著者名:櫻井 よしこ(著)/ケント ギルバート(著)
発行年月日:2022/11/01
ISBN-10:4828424504
ISBN-13:9784828424507
判型:B6
発売社名:ビジネス社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:19cm
他のビジネス社の書籍を探す

    ビジネス社 わが国に迫る地政学的危機―憲法を今すぐ改正せよ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!