椎名林檎論―乱調の音楽 [単行本]
    • 椎名林檎論―乱調の音楽 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003618466

椎名林檎論―乱調の音楽 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文藝春秋
販売開始日: 2022/10/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

椎名林檎論―乱調の音楽 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    歌詞/和音/構成/歌唱/意匠―統合的・徹底的に論じ尽くす。
  • 目次

    《目次》
    序章 全てを読み込む音楽批評
    第1章 現在進行形の衝動--「無罪モラトリアム」の衝撃(インパクト)
    第2章 宙吊り(サスペンス)と緊張感(テンション)--「勝訴ストリップ」と分裂
    第3章 新宿系自作自演屋--平成の偶像(アイコン)と愛好家(ファン)
    第4章 音楽を魅せる--椎名林檎の映像美学
    第5章 ロックファンとの別離--擬古典派の「加爾基(カルキ) 精液(ザーメン) 栗ノ花(クリノハナ)」
    第6章 豪雨の最中の旗揚げ--東京事変という「教育」機関
    第7章 楽団(バンド)を再起動(リブート)する--「大人(アダルト)」の事変サウンド
    第8章 座長など要らない--「娯楽(バラエテイ)」の規格外の音像
    第9章 鎧を脱ぎ捨てること--未来志向の「三文ゴシップ」
    第10章 フィジカルな限界の先--前衛的(アヴァンギャルド)でポップな実験作「スポーツ」
    第11章 溶けあう才能--千秋楽の「大発見」
    第12章 目抜き通りを歩く--逆襲(リベンジ)する「日出処」
    第13章 本物(モノホン)と協働(コラボ)する--客演で連帯する「三毒史」
    第14章 自由と食べること--「音楽」を再生(リプレイ)する東京事変
    終章 全てを呑み込む椎名林檎
  • 出版社からのコメント

    約20年の間、評論が全く追いつけなかった規格外の才能を、歌詞/和音/構成/歌唱/MV/ライブから徹底的・統合的に論じ尽くす。
  • 内容紹介

    「文學界」掲載時から大きな話題を呼んだ連載が書籍化!

    デビューから約20年。
    椎名林檎は、日本の音楽界にとって常に大きな存在であり続けている。
    しかしながら、彼女に関する評論はあまりに乏しかった。

    椎名林檎のファースト・アルバム『無罪モラトリアム』から
    東京事変の最新アルバム『音楽』まで。
    その規格外の才能を、歌詞・和音・構成・歌唱・意匠から統合的に論じる。

    椎名林檎の音楽を「演奏」するように批評し、その音楽の本質に迫る。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    北村 匡平(キタムラ キョウヘイ)
    1982年山口県生まれ。映画研究者/批評家。東京大学大学院学際情報学府修士課程修了、同大学博士課程単位取得満期退学。日本学術振興会特別研究員(DC1)を経て、現在、東京工業大学リベラルアーツ研究教育院/科学技術創成研究院未来の人類研究センター准教授。専門は映像文化論、メディア論、表象文化論。『スター女優の文化社会学―戦後日本が欲望した聖女と魔女』(作品社、2017年)にて第9回表象文化論学会・奨励賞受賞、『美と破壊の女優 京マチ子』(筑摩書房、2019年)にて令和2年度手島精一記念研究賞・著述賞受賞

椎名林檎論―乱調の音楽 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文藝春秋
著者名:北村 匡平(著)
発行年月日:2022/10/10
ISBN-10:4163916067
ISBN-13:9784163916064
判型:B6
発売社名:文藝春秋
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:392ページ
縦:19cm
重量:380g
他の文藝春秋の書籍を探す

    文藝春秋 椎名林檎論―乱調の音楽 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!