福田康夫文集 世界の平和を求めて [単行本]
    • 福田康夫文集 世界の平和を求めて [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
福田康夫文集 世界の平和を求めて [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003619379

福田康夫文集 世界の平和を求めて [単行本]

王 敏(編)
価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:三和書籍
販売開始日: 2022/09/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

福田康夫文集 世界の平和を求めて [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「人類運命共同体」の理念と実践。
  • 目次

    はじめに
    序章
    対話こそ最優先の日中関係
    福田康夫×王敏
    第1章 福田康夫の「中国観」――温故創新
    1-1 自転車集団から高速鉄道への「大躍進」  
    1-2 70年で想像を超える大変化を遂げた中国  
    1-3 中国の発展は日本のチャンス  
    1-4 日中経済関係の相互補完と「心連心」  
    1-5 習近平氏の印象  
    1-6 平和のための「中庸」の知恵を求めて  
    1-7 儒教で世界をより美しく  
    1-8 積極的、建設的な提案を以て世界に貢献  
    1-9 「アジアンパワー」を発揮させるボアオに期待  
    1-10 疫病蔓延の困境を転換の機会に  
    1-11 米中の摩擦の中で  
    第2章 福田康夫の「日中観」――協働・互恵
    2-1 ともに道を造り、ともに未来を創ろう!  
    2-2 アジアの未来と日中の貢献  
    2-3 「不惑」の年を迎えた日中関係
        ~日中国交正常化40周年に際して~  
    2-4 当面の危機の回避と環境整備に重点をおこう  
    2-5 日中国交正常化45周年記念  
    2-6 共鳴・共創・共栄へ  
    2-7 「ともに歩む」時代の到来  
    2-8 相互理解と助け合いで日中関係を再構築  
    2-9 新時代の日中協力  
    2-10 先行き不透明の現況に日中協力の光を  
    2-11 三つの変化が起こった世界への応対  
    第3章 福田康夫の「アジア観」――共有の広がり
    3-1 東アジアの目標  
    3-2 格差のないアジアの未来のため  
    3-3 日中経済交流に新たな局面を開こう  
    3-4 変貌する世界の中のアジア  
    3-5 相克を乗り越えてより成熟した関係構築の「共通項」  
    3-6 「失敗」の教訓を成功の元に  
    3-7 東アジアにおける異なる三つの姿と共同責務  
    3-8 三国協力の前進を  
    3-9 東アジア共同体は何を目ざすのか  
    3-10 アジアの未来に光をもたらす中国の発展  
    3-11 世界や社会を解きほぐす光明・儒学理念  
    第4章 福田康夫の「運命共同体」認識― 価値証明できる行動を
    4-1 「人類運命共同体」という基本的理念について  
    4-2 課題とともに進めよう  
    4-3 世界の舞台で協力し合い姿勢を  
    4-4 人類共通の倫理と黄金定律:己の欲せざるところ、人に施すことなかれ 
    4-5 日中関係回復の「起爆剤」となる「一帯一路」  
    4-6 人類運命共同体の理念が世界の人々に幸福をもたらす  
    4-7 「人類運命共同体」の実践  
    4-8 世界激変の実感  
    4-9 「人類運命共同体」へ具体的な一歩を  
    4-10 人類共通の夢へ  
    4-11 日中・米国そして世界  
    4-12 人類運命共同体の中核となろう  
    終章  
    福田康夫の平和実践  
    (編者)
    終わりに
  • 出版社からのコメント

    福田文集は、ここ数年の世界を視野に講演された内容を中心に収載。今後世界とどう付き合うか、福田氏の世界観が如実に伝わるだろう。
  • 内容紹介

    福田文集はここ数年の中国及びアジアそして世界を視野に講演された内容を中心に収めている。福田康夫流の「時代精神」とはどういうものか。
     福田康夫の世界観が如実に伝わるよう、この文集は、加筆と注釈をできるかぎり付け加えていない。これからの中国、アジア、世界とどう向き合うか、さ迷う時代への指針を得られるに違いない
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    王 敏(ワン ミン)
    中国・河北省承徳市生まれ。大連外国語大学日本語学部卒業、四川外国語大学大学院修了。宮沢賢治研究、日中比較文化研究。人文科学博士(お茶の水女子大学)。「文化外交を推進する総理懇談会」や「国際文化交流推進会議有識者会合」など委員も経験。日本ペンクラブ国際委員、朝日新聞アジアフェロー世話人、早稲田大学や関西大学などの客員教授などを歴任。法政大学名誉教授、桜美林大学特任教授、拓殖大学客員教授、周恩来平和研究所所長。宮沢賢治を中国に初めて紹介したことで知られている。90年に中国優秀翻訳賞、92年に山崎賞、97年に岩手日報文学賞賢治賞を受賞。2009年に文化庁長官表彰
  • 著者について

    王 敏 (ワン ミン)
    中国・河北省承徳市生まれ。大連外国語大学日本語学部卒業、四川外国語大学大学院修了。宮沢賢治研究、日中比較文化研究。人文科学博士(お茶の水女子大学)。「文化外交を推進する総理懇談会」や「国際文化交流推進会議有識者会合」など委員も経験。日本ペンクラブ国際委員、朝日新聞アジアフェロー世話人、早稲田大学や関西大学などの客員教授などを歴任。法政大学名誉教授、桜美林大学特任教授、拓殖大学客員教授、周恩来平和研究所所長。
    宮沢賢治を中国に初めて紹介したことで知られている。90年に中国優秀翻訳賞、92年に山崎賞、97年に岩手日報文学賞賢治賞を受賞。2009年に文化庁長官表彰。
    主著:『周恩来と日本』(三和書籍)、『嵐山の周恩来』(三和書籍)、『禹王と日本人』(NHK出版)、『宮沢賢治、中国に翔る想い』(岩波書店)、『宮沢賢治と中国』(国際言語文化振興財団)、『中国人の愛国心─日本人とは違う5つの思考回路』(PHP新書)、『ほんとうは日本に憧れる中国人─「反日感情」の深層分析』(PHP新書)、など。
    共著:『自分がされたくないことは人にもしない』(三和書籍)、『日本…

福田康夫文集 世界の平和を求めて [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:三和書籍
著者名:王 敏(編)
発行年月日:2022/09/29
ISBN-10:4862514839
ISBN-13:9784862514837
判型:A5
発売社名:三和書籍
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:376ページ
縦:19cm
他の三和書籍の書籍を探す

    三和書籍 福田康夫文集 世界の平和を求めて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!