あるがままに酔う-DMTの罠を超え [単行本]
    • あるがままに酔う-DMTの罠を超え [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
あるがままに酔う-DMTの罠を超え [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003619412

あるがままに酔う-DMTの罠を超え [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ビオ・マガジン
販売開始日: 2022/10/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

あるがままに酔う-DMTの罠を超え [単行本] の 商品概要

  • 出版社からのコメント

    目醒めるとは限らない。魔境への扉も全開にするDMT。どちらの道に進むかは自分次第。
  • 内容紹介

    話題の幻覚物質DMT。

    その有用性を独自に研究し、社会に役立てるべく

    DMTを含む合法の植物を使い、お茶を販売したことで

    前代未聞の雑草裁判にかけられた著者による、DMTの体験ルポ。



    自らの経験を通して気づいたのは、DMT×スピリチュアルの危うさ。

    悟るために活用しなければ、魔境に迷い込む!?



    魑魅魍魎が跋扈する混沌としたスピリチュアル界に風穴を通す著者の視点は、

    スピリチュアルジプシー、あるいは洗脳、依存の沼にハマる人々を救うヒントと可能性に満ちている。
  • 著者について

    青井硝子 (アオイ ガラス)
    青井硝子



    DMTが意識、記憶、人体にどのようなエフェクトを発生させるかについて、

    仏教の掘り下げや実地観察を織り交ぜながら研究。

    36歳既婚。


    2020年、麻薬取締法違反のほう助の疑いで京都府警が逮捕、法廷闘争に。

    保釈中に婚約。9回目の公判廷後の支援者説明会にてプロポーズ。

    魔術師、魔法使い、プログラマー、文化人類学教授、弁護士、記者、現役警察官、奈良県警OBなどから祝福を受ける。

    主な著書に『雑草で酔う』、『獄中で酔う』(ともに彩図社)など。

あるがままに酔う-DMTの罠を超え [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ビオ・マガジン
著者名:青井硝子(著)
発行年月日:2022/10
ISBN-10:4865881212
ISBN-13:9784865881219
判型:B6
発売社名:ビオ・マガジン
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:264ページ
他のビオ・マガジンの書籍を探す

    ビオ・マガジン あるがままに酔う-DMTの罠を超え [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!