新・戦争論「世界内戦」の時代 [単行本]
    • 新・戦争論「世界内戦」の時代 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003619629

新・戦争論「世界内戦」の時代 [単行本]

笠井 潔(著)佐藤 幹夫(聞き手)
価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:言視舎
販売開始日: 2022/09/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

新・戦争論「世界内戦」の時代 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ウクライナ戦争、中国の覇権主義、アメリカのトランプ現象、欧州のポピュリズム…世界史的転換を読み解く衝撃の社会思想!なぜロシア・プーチンは「国際社会」に従わないのか?鍵は21世紀型新・戦争概念「世界内戦」にある。「例外社会」論で、この事態を予見していた論客が、「世界内戦」とともに世界規模で進む「没落する中流」とその事件、戦後日本社会の欺瞞、空洞化を指摘し、新たな指針を提案する。
  • 目次

    1 「世界戦争」から「世界内戦」の時代へ ▼第一次大戦と「世界戦争」の始まり ▼ソ連の解体と湾岸戦争の歴史的意味 ▼二一世紀、「世界内戦」の時代 ▼総力戦体制と福祉国家型社会 ▼日常化された例外社会 ほか
    2 戦後社会の欺瞞と没落する「中流」 ▼「本土決戦」のやり直しと連合赤軍事件 ▼二一世紀の「本土決戦」 ▼ゆるやかな東アジア海洋連邦構想 ▼格差化の進行と、暴力化する「没落する中流」 ▼植松聖という「例外存在」
    3 「世界内戦」としてのロシア-ウクライナ戦争 ▼ウクライナ戦争における三つの要素 ▼ロシア・中国の大国主義が意味するところ ▼ヨーロッパ公法秩序の外側での「戦争」 ▼「世界国家なき世界」へ向かう具体的道筋
  • 出版社からのコメント

    21世紀型新・戦争概念「世界内戦」。現在の事態を10年前から予見していた論客が没落する中流と戦後日本社会の欺瞞、空洞化を指摘
  • 内容紹介

    なぜロシア・プーチンは「国際社会」に従わないのか? 鍵は21世紀型新・戦争概念「世界内戦」にある。これは、19世紀までの「国民戦争」、20世紀の「世界戦争」とは違う概念で、ウクライナ-ロシアの戦争、中国の大国主義は、この概念ぬきには理解できない。
    「例外社会」論で、この事態を10年前から予見していた論客が、「世界内戦」とともに世界規模で進む「没落する中流」とその事件、戦後日本社会の欺瞞、空洞化を指摘する。
    21世紀の「本土決戦」、「世界国家なき世界」へ向かう具体的道筋とは?

    【世界内戦】とは――国際社会にメタレヴェルの権力を析出することで、国家間の戦争を終わらせ恒久平和を達成しようという世界史的な展望を見失ったまま、泥沼化した戦争が蜿蜒と続いていくのが二一世紀という時代です。しかも戦争は主権国家と主権国家の戦争ではなくなっている。…国家間の取り決めである戦時国際法など完全に無視した、無茶苦茶な軍事行動を平然と続けるようになる。(本文より)

    図書館選書
    ウクライナ-ロシアの戦争、中国の大国主義は、21世紀型新・戦争概念「世界内戦」の概念ぬきには理解できない。この事態を10年前から予見していた論客が、世界規模で進む「没落する中流」と戦後日本社会の欺瞞、空洞化を…
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    笠井 潔(カサイ キヨシ)
    1948年東京生まれ。79年『バイバイ、エンジェル』でデビュー。98年編著『本格ミステリの現在』(国書刊行会)で第51回日本推理作家協会賞評論その他の部門を受賞。2003年『オイディプス症候群』(光文社)と『探偵小説論序説』(光文社)で第3回本格ミステリ大賞小説部門と評論・研究部門を受賞

    佐藤 幹夫(サトウ ミキオ)
    1953年、秋田県生まれ。2001年よりフリーランスとして、執筆や雑誌・書籍の編集発行に携わる。1987年より批評誌『飢餓陣営』を発行し、現在55号
  • 著者について

    笠井 潔 (カサイ キヨシ)
    作家・評論家。1948年東京生まれ。79年『バイバイ、エンジェル』でデビュー。98年編著『本格ミステリの現在』で第51回日本推理作家協会賞評論その他の部門を受賞。2003年『オイディプス症候群』と『探偵小説論序論』で第3回本格ミステリ大賞小説部門と評論・研究部門を受賞。
    主な著作に『哲学者の密室』『例外状態の道化師ジョーカー ポスト3・11文化論』他多数。

新・戦争論「世界内戦」の時代 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:言視舎
著者名:笠井 潔(著)/佐藤 幹夫(聞き手)
発行年月日:2022/09/30
ISBN-10:4865652337
ISBN-13:9784865652338
判型:B6
発売社名:言視舎
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:240ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:261g
他の言視舎の書籍を探す

    言視舎 新・戦争論「世界内戦」の時代 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!