絵葉書が映す九州帝国大学と箱崎 [単行本]
    • 絵葉書が映す九州帝国大学と箱崎 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
絵葉書が映す九州帝国大学と箱崎 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003619733

絵葉書が映す九州帝国大学と箱崎 [単行本]

長副 博之(著・文・その他)
価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:海鳥社
販売開始日: 2022/09/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

絵葉書が映す九州帝国大学と箱崎 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    県立福岡病院から福岡医科大学へ
    福岡医科大学開学/病院内のインフラ/卒業式/明治期の運動会/漕艇大会(レガッタ大会)/医科大から九州帝国大学へ/増大していく患者/福博電車開通

    福岡医科大学創設時の教授陣

    絵葉書ブームの時代
    インテリ層と絵葉書/櫻井教授コレクションから/エックス線ブームと絵葉書/明治の看護婦さんはあこがれの職業/ハート模様の流行

    九州帝国大学の時代
    工学大学設立以降の大学の拡充/工学部本館の大火と再建/応用化学教室新築/演習林の設立/農学部の設置/法文学部の設置/昭和期の陸上運動会/温泉治療学研究所/九大山の家/

    箱崎 土地の記憶
    箱崎という土地/東公園/箱崎に残る戦勝の記憶/蔬菜の産地・箱崎/箱崎海岸の抱洋閣/漁村としての箱崎浜/箱崎浜の埋立/名島水上飛行場と火力発電所/愛国号献納/昭和初期のレジャーブーム/観光地としての東公園周辺/学徒出陣

    旧制高等学校と絵葉書
    旧制高等学校の文化/第一高等学校/第五高等学校/第六高等学校/第七高等学校/大正期に設立された高等学校
  • 内容紹介

    帝国大学の設立は一地方をどう変えたのか。
    福岡、熊本、長崎の3県による熾烈な誘致合戦の末、全国4番目の帝国大学の設立地が福岡に決定した。近代化の象徴である帝国大学の開校は、その後の福岡の発展を決定づける一大事業であった。ちょうどそのころ日本は絵葉書ブームを迎えていた。当時の雰囲気を切りとった絵葉書で、創設当時の九州帝国大学や設立の地・箱崎の変遷を見る。

    図書館選書
    福岡、熊本、長崎の3県による熾烈な誘致合戦の末、全国4番目の帝国大学の設立地が福岡に決定した。近代化の象徴である帝国大学の開校は、一地方をどう変えたのか。当時ブームを迎えていた絵葉書を通してその変遷を見る
  • 著者について

    長副 博之 (ナガソエ ヒロユキ)
    福岡県田川郡添田町出身。熊本大学文学部地域科学学科(民俗学専攻)卒業後、大学職員。郷土史家、資料収集家

絵葉書が映す九州帝国大学と箱崎 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:海鳥社
著者名:長副 博之(著・文・その他)
発行年月日:2022/09
ISBN-10:4866561300
ISBN-13:9784866561301
判型:A5
発売社名:海鳥社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:128ページ
他の海鳥社の書籍を探す

    海鳥社 絵葉書が映す九州帝国大学と箱崎 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!