欧米の謀略を打ち破りよみがえるロシア帝国 [単行本]
    • 欧米の謀略を打ち破りよみがえるロシア帝国 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003619935

欧米の謀略を打ち破りよみがえるロシア帝国 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ビジネス社
販売開始日: 2022/10/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

欧米の謀略を打ち破りよみがえるロシア帝国 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    終わりなきウクライナ戦争のウソと真実!4州併合から核戦争、日本の選択まで最強の知性がタブーなしで暴く。安倍元首相暗殺、統一教会問題から米英バチカンの大罪、そして新たな国際秩序まで、日本と世界を串刺しにする「知の巨人」の白熱対談!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 安倍元首相を殺したのは同盟国アメリカである(世界的な流れのなかで起きた安倍暗殺事件と統一教会排除の動き;歴史の必然で分裂し始めたアメリカの対日戦略)
    第2章 日本では絶対に報じられないウクライナ戦争の過去・現在・未来(二度と元には戻れない世界秩序を壊した蛮行;開戦と同時に激化したプロパガンダ戦と集団洗脳)
    第3章 「必勝の信念」から始まる戦争分析の大きな過ち(絶対に信じてはいけない日本のロシア専門家たち;世界を動かしているのはカネではなく政治と思想)
    第4章 アメリカとイギリスによる戦争犯罪の恐るべき真実(あらかじめセットされていたウクライナという時限爆弾;時間とともに瓦解していく「西側」という正義の旗印)
    第5章 ウクライナ戦争を乗り越え復活するロシア帝国(中国とロシアの主導で塗り替えられる勢力図;世界中が見誤った「哲人王」プーチンの底力)
  • 出版社からのコメント

    泥沼化する戦争でウクライナは絶対に勝てない!再び帝国となった知られざるロシアの知られたくない真実に知の巨人二人が激論で迫る!
  • 内容紹介

    2022年2月24日の開戦以来半年以上、なぜ戦争はいつまでたっても終わらないのか。報道される戦争の状況は、どこまでが真実で、どこからがフェイクなのか。欧米の支援はいつまで続くのか。停戦のための条件は何なのか。この戦争を本当に仕掛けたのは誰で、その真の目的は何だったのか。そして、安倍元首相暗殺事件の真相と現在の国際政治の複雑な関係性に至るまで、政治家、外交官など独自のルートを駆使し、日本で一番ロシア情勢の裏の裏まで知り尽くした佐藤優と、2014年のウクライナのクーデターの後ろにアメリカ国務省がいたことを日本で最初に指摘したアメリカ政治の第一人者、副島隆彦が、新聞やテレビで報じられるウクライナ情勢の真実、欧米、ウクライナ、ロシアの民族、政治の状況、そしてそれを踏まえてサハリン1・2など日本の対ロシア政策の進むべき道を、大激論で明らかにする、人気対談シリーズの最新刊!


    安倍元首相暗殺、統一教会問題か英米バチカンの大罪、そして新たな国際秩序まで、日本と世界を串刺しにする「知の巨人」の白熱対談!

    ウクライナ戦争の将来を予測する際には、地政学的要因が重要になる。地政学を無視して、自由と民主主義というイデオロギーによってウクライナ戦争を解決しようとしているのがアメリカだ。――佐藤優

    やはりイギリスが悪い。アメリカは独立戦争の前から、イギリスの悪さを死ぬほど知っている。大英帝国が善意と正義の帝国であるはずがない。日本に対しても、一番狡猾なことをしたのはイギリスだ。――副島隆彦
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    副島 隆彦(ソエジマ タカヒコ)
    1953年、福岡市生まれ。早稲田大学法学部卒業。外資系銀行員、予備校講師、常葉学園大学教授などを経て、政治思想、法制度論、経済分析、社会時評などの分野で、評論家として活動。副島国家戦略研究所(SNSI)を主宰し、日本初の民間人国家戦略家として、巨大な真実を冷酷に暴く研究、執筆、講演活動を精力的に行っている

    佐藤 優(サトウ マサル)
    1960年、東京都生まれ。作家、元外務省主任分析官。同志社大学大学院神学研究科修了後、外務省入省。在英日本国大使館、在ロシア連邦日本国大使館勤務を経て、本省国際情報局分析第一課主任分析官として、対ロシア外交の最前線で活躍。2002年、背任と偽計業務妨害容疑の「国策捜査」で逮捕され、東京拘置所に512日間勾留される。2009年、最高裁で上告棄却、有罪が確定し、外務省職員を失職。圧倒的な知識と経験を活かし、執筆活動など多方面で活躍中
  • 著者について

    副島隆彦 (ソエジマタカヒコ)
    1953年福岡市生まれ。早稲田大学法学部卒業。
    外資系銀行員、予備校講師、常葉学園大学教授などを経て、
    政治思想、法制度論、経済分析、社会時評などの分野で、評論家として活動。
    副島国家戦略研究所(SNSI)を主宰し、日本初の民間人国家戦略家として、
    巨大な真実を冷酷に暴く研究、執筆、講演活動を精力的に行っている。
    『ディープ・ステイトとの血みどろの戦いを勝ち抜く中国』
    『アメリカ争乱に動揺しながらも中国の世界支配は進む』
    『全体主義の中国がアメリカを打ち倒す』『今の巨大中国は日本が作った』(以上、ビジネス社)、
    『コロナ対策経済で大不況に突入する世界』(祥伝社)、
    『ミケランジェロとメディチ家の真実』(秀和システム)、『目の前に迫り来る大暴落』(徳間書店)、
    『経済学という人類を不幸にした学問』(日本文芸社)など著書多数。

    佐藤優 (サトウマサル)
    1960年、東京都生まれ。作家、元外務省主任分析官。
    同志社大学大学院神学研究科修了後、外務省入省。
    在英日本国大使館、在ロシア連邦日本国大使館勤務を経て、
    本省国際情報局分析第一課主任分析官として、対ロシア外交の最前線で活躍。
    2002年、背任と偽計業務妨害容疑の「国策捜査」で逮捕され、
    東京拘置所に512日間勾留される。
    2009年、最高裁で上告棄却、有罪が確定し、外務省職員を失職。
    圧倒的な知識と経験を活かし、執筆活動など多方面で活躍中。
    ベストセラーとなった『国家の罠』、『自壊する帝国』(以上、新潮文庫)をはじめ、
    池上彰氏との共著『真説 日本左翼史』『激動 日本左翼史』(以上、講談社現代新書)、
    香山リカ氏との共著『不条理を生きるチカラ』(ビジネス社)、
    副島隆彦氏との共著『ウイルスが変えた世界の構造』(日本文芸社)など著書多数。

欧米の謀略を打ち破りよみがえるロシア帝国 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ビジネス社
著者名:副島 隆彦(著)/佐藤 優(著)
発行年月日:2022/11/01
ISBN-10:4828424490
ISBN-13:9784828424491
判型:B6
発売社名:ビジネス社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:256ページ
縦:19cm
他のビジネス社の書籍を探す

    ビジネス社 欧米の謀略を打ち破りよみがえるロシア帝国 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!