緊張しない「最初のひと言」大全 [単行本]
    • 緊張しない「最初のひと言」大全 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003621446

緊張しない「最初のひと言」大全 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2022/09/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

緊張しない「最初のひと言」大全 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    緊張しやすい日常シーンにフォーカスした「最初のひと言」が満載!
  • 目次

    はじめに

    〝緊張しい〞克服のためのアプローチ 準備 編

    人前で話すことになった……
    緊張で言葉が出てこない
    本書のススメ方

    〝緊張しい〞克服のためのアプローチ テクニック 日常 編

    会話中の沈黙に耐えられない
    そろそろ会話を終わりにしたい
    ミスを指摘された。
    最初のひと言が出てこない
    議論の輪に入りたいけど入れない
    口論になったり、人前で
    罵倒されたりしたとき
    相手と異なる意見を述べるとき
    「言いにくい」ことを伝えるとき
    真剣に聞いてほしいとき
    「え?」と聞き返されたとき

    〝緊張しい〞克服のためのアプローチ テクニック 対人 編

    つまらなそうにしている人
    いつも論破してくる人
    イライラしている人
    嫌なことを言ってくる人
    好意を持っている相手
    全否定してくる人
    無反応な人
    立場が上の人にモノ申すとき
    偉い人と話すとき

    〝緊張しい〞克服のためのアプローチ テクニック 人前 編

    乾杯の挨拶
    初日の挨拶
    朝礼のスピーチ
    見込客へのプレゼン
    緊張で早口になってしまう
    話す順番待ちでドキドキバクバク
    人前だと、緊張で頭が真っ白に
    協力を仰ぎたい
    大勢の場で突然話を振られた

    〝緊張しい〞克服のためのアプローチ フィジカル 編

    知らない人だらけの場がつらい
    みんなの前で意見を述べるときに緊張する
    電話に出るときは、いつも緊張する
    複数人の会話の輪に入るのが苦手だ
    マイクを持つ手が震える
    緊張で声が震える
    緊張で足がふるえる

    〝緊張しい〞克服のためのアプローチ メンタル 編

    〝緊張しい〞の自分を変えたい
    何回話しても緊張してしまう
    緊張のあまり、この場から逃げ出したい
    異常に人目を気にしてしまう
    失敗したときのことばかり考えてしまう
    ハードルが高い仕事を頼まれた
    話しはじめでいきなり緊張してしまったら……
    知らない人達の前で話す
    相手に緊張を与えたくない

    おわりに
  • 出版社からのコメント

    緊張したときは〝最初のひと言〟が大切!〝このひと言〟を使うだけで会話がラクになる!誰もが悩む緊張の問題を解決する一冊!
  • 内容紹介

    「はようございます」「疲れ様です」「りがとうございます」
    「そうそう」「そういえば」「なるほど」 などなど!

    超カンタン!
    〝このひと言〟を使うだけで
    会話がラクになる!

    「あがり症の克服」 「緊張改善」――
    誰もが悩む緊張の問題を解決するための一冊!

    「あがり症」を克服するために何をすればいいか?
    その答えは・・・

    「緊張したときの〝最初のひと言〟」

    緊張したときは、このひと言から話し始めればOK!
    そんな「最初のひと言」を多数収録!

    著書累計17万部超の話し方のプロが
    年間2000回にわたるセミナー・研修の経験と実績、心理学と東洋医学、
    様々な論文に基づいて誰でも実践できる形で設計した実践法!!
    300ページ超の大ボリュームでドーンと登場!

    日常は緊張シーンで満ち溢れています。

    多くの方は、人前で話すときをイメージするかもしれません。
    もちろん大勢の前で行うプレゼンや自己紹介、
    朝礼のスピーチ、会議での発表でも緊張します。

    ほかにも
    「意見を言って反論されたとき」「上司に急に突っ込まれたとき」
    「苦手な人と会話するとき」「高圧的な人が話しかけてきたとき」
    「偉い人と話すとき」「初対面の人と話をするとき」も。

    また、「急に質問されたり」「突然コメントを求められたり」
    「想定外のことを聞かれたとき」なんかは、まさに恐怖です。

    ドキッとしたり、ビクッとしたり。
    手に汗をかいたり、焦って言葉が出てこなかったり。

    緊張の代名詞と言えば、「人前で話すこと」。
    しかし場面は人生において、そんなに多くはないでしょう。

    ですがそこでの緊張を一生懸命改善しようとしても、
    なかなか成果は出ません。
    「日々の緊張」を克服することができてはじめて成果が出るのです。

    本書はそんな日常のシーンにフォーカス。

    人前で話すときの最初のひと言はもちろん、
    普段の会話で、
    「聞き手が無反応だったらどうする?」
    「意見を否定されたらなんて返す?」
    「会話が弾まないときはどんなひと言で盛り上げる?」

    本書はこういった一瞬緊張するような場面、
    すべてに答える形で進んでいきます。

    さぁ、いよいよあがり症を克服するときです。
    あなたの人生のステージを変える
    「緊張しないで最初のひと言」をお届けいたします。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    桐生 稔(キリュウ ミノル)
    株式会社モチベーション&コミュニケーション代表取締役、日本能力開発推進協会メンタル心理カウンセラー、日本能力開発推進協会上級心理カウンセラー、一般社団法人日本声診断協会音声心理士。1978年生まれ。新潟県十日町市出身。2002年、大手人材派遣会社に入社。営業成績がドベで新卒3ヵ月で左遷される。そこから一念発起し、全国で売上達成率No.1を実現する。その後、音楽スクールに転職し、事業部長を務める。2017年、社会人の伝わる話し方を向上すべく、株式会社モチベーション&コミュニケーションを設立。全国40都道府県で年間2000回、伝わる話し方セミナー、研修を開催。具体的でわかりやすいメソッドが評判を呼び、日経新聞、プレジデント、東洋経済ONLINE、YAHOO!ニュースに掲載される。テレビ朝日「マッドマックスTV論破王」ではディベートの審査員も務める
  • 著者について

    桐生稔 (キリュウミノル)
    株式会社モチベーション&コミュニケーション代表取締役、日本能力開発推進協会メンタル心理カウンセラー、日本能力開発推進協会上級心理カウンセラー、一般社団法人日本声診断協会音声心理士
    1978年生まれ。新潟県十日町市出身。2002年、大手人材派遣会社に入社。営業成績がドベで新卒3カ月で左遷される。そこから一念発起し、全国で売上達成率No.1を実現する。その後、音楽スクールに転職し、事業部長を務める。2017年、社会人の伝わる話し方を向上すべく、株式会社モチベーション&コミュニケーションを設立。全国40都道府県で年間2,000回、伝わる話し方セミナー、研修を開催。具体的でわかりやすいメソッドが評判を呼び、日経新聞、プレジデント、東洋経済ONLINE、YAHOO!ニュースに掲載される。テレビ朝日「マッドマックスTV論破王」ではディベートの審査員も務める。「100人の前でも楽に話せる!話し方メソッド」「60分話しても緊張しない!声と表現力」など、数々のヒットセミナーを生み出している。

緊張しない「最初のひと言」大全 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:Clover出版
著者名:桐生 稔(著)
発行年月日:2022/09/20
ISBN-10:486734091X
ISBN-13:9784867340912
判型:B6
発売社名:Clover出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:328ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
他のその他の書籍を探す

    その他 緊張しない「最初のひと言」大全 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!