権力は嘘をつく―ベトナム戦争の真実を暴いた男(亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズ4〈5〉) [単行本]
    • 権力は嘘をつく―ベトナム戦争の真実を暴いた男(亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズ4〈5〉) [単行本]

    • ¥2,47575 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003622219

権力は嘘をつく―ベトナム戦争の真実を暴いた男(亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズ4〈5〉) [単行本]

価格:¥2,475(税込)
ゴールドポイント:75 ゴールドポイント(3%還元)(¥75相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:亜紀書房
販売開始日: 2022/09/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

権力は嘘をつく―ベトナム戦争の真実を暴いた男(亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズ4〈5〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    1960年代、冷戦期に軍事アナリストとしてペンタゴンで働いていたダニエル・エルズバーグは、ベトナム戦争が権力者のメンツや選挙対策によってエスカレーションしていくことに疑問を持ち、政府の機密文書「ペンタゴン・ペーパーズ」の暴露を決意する。インサイダーによるリークは正当化されるのか?戦争はどのように作られ、継続するのか?なぜ権力者たちは、戦争を止めないのか?彼らのメンツは、兵士や市民の命より大切なのか?報道の自由とは?国民の「知る権利」とは?戦争の構造は、変わらない。権力は、その力の維持を自己目的化していく。資料を縦横無尽に駆使しながら、推理小説のように一気に読ませる歴史ノンフィクション。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ―実行可能性調査
    1 インサイダー(冷戦の闘士;初日;敵対行為 ほか)
    2 秘密と嘘(クレディビリティ・ギャップ;リークの力;最悪の日々 ほか)
    3 アウトサイダー(広がる波紋;ミスター・ボストン;潜伏 ほか)
    エピローグ―歴史はくり返す
  • 内容紹介

    権力者のメンツ、エスカレーションの必然性、内政とのバランス……。
    ――戦争の構造は、驚くほど、いつも同じだ。

    ----------------------

    1960年代、冷戦期に軍事アナリストとしてペンタゴンで働いていたダニエル・エルズバーグは、ベトナム戦争が権力者のメンツや選挙対策によってエスカレートしていくことに疑問を持ち、政府の機密文書「ペンタゴン・ペーパーズ」の暴露を決意する……。

    ----------------------

    インサイダーによるリークは正当化されるのか?
    戦争はどのように作られ、継続するのか?
    なぜ権力者たちは、戦争を止めないのか?
    彼らのメンツは、兵士や市民の命より大切なのか?
    報道の自由とは? 国民の「知る権利」とは?

    ――戦争の構造は、変わらない。
    ――権力は、その力の維持を自己目的化していく。

    資料を縦横無尽に駆使しながら、推理小説のように一気に読ませる歴史ノンフィクション。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    シャンキン,スティーヴ(シャンキン,スティーヴ/Sheinkin,Steve)
    出版社で歴史教科書の執筆に従事した後、2009年よりYA作家。本書で全米図書賞ファイナリスト(2015年)、ヤングアダルト図書館サービス協会の最優秀ノンフィクション賞(2016年)。著書は十数冊あり、『The Port Chicago 50』で全米図書賞ファイナリスト(2014年)、『原爆を盗め!』(紀伊國屋書店、2015年)で全米図書賞ファイナリスト(2012年)とニューベリー賞オナーブック(2013年)に選ばれた

    神田 由布子(カンダ ユウコ)
    翻訳家
  • 著者について

    スティーヴ・シャンキン (スティーヴ シャンキン)
    出版社で歴史教科書の執筆に従事した後、2009年よりYA作家。本書で全米図書賞ファイナリスト(2015年)、ヤングアダルト図書館サービス協会の最優秀ノンフィクション賞(2016年)。著書は十数冊あり、『The Port Chicago 50』で全米図書賞ファイナリスト(2014年)、『原爆を盗め!』(紀伊國屋書店、2015年)で全米図書賞ファイナリスト(2012年)とニューベリー賞オナーブック(2013年)に選ばれた。

    神田 由布子 (カンダ ユウコ)
    翻訳家。『パトリックと本を読む』(ミシェル・クオ著、白水社)、『レオナルド・ダ・ヴィンチを探して』(東京書籍)、『それでも、世界はよくなっている』(ラシュミ・サーデシュパンデ著、亜紀書房)など訳書多数。

権力は嘘をつく―ベトナム戦争の真実を暴いた男(亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズ4〈5〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:亜紀書房
著者名:スティーヴ シャンキン(著)/神田 由布子(訳)
発行年月日:2022/10/04
ISBN-10:4750517593
ISBN-13:9784750517599
判型:B6
発売社名:亜紀書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:374ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:410g
その他: 原書名: MOST DANGEROUS:Daniel Ellsberg and the Secret History of the Vietnam War〈Sheinkin,Steve〉
他の亜紀書房の書籍を探す

    亜紀書房 権力は嘘をつく―ベトナム戦争の真実を暴いた男(亜紀書房翻訳ノンフィクション・シリーズ4〈5〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!