算数ってなんで勉強するの?-子供の未来を考える小学生の親のための算数バイブル [単行本]
    • 算数ってなんで勉強するの?-子供の未来を考える小学生の親のための算数バイブル [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003623261

算数ってなんで勉強するの?-子供の未来を考える小学生の親のための算数バイブル [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:論創社
販売開始日: 2022/10/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

算数ってなんで勉強するの?-子供の未来を考える小学生の親のための算数バイブル の 商品概要

  • 目次

    第1章 算数を深く知ろう
    1.「算数ってなんで勉強するの?」
     1 算数の学習の目的
     2 学習には適齢がある
     3 算数と数学の違い
     4 算数がもたらす未来
      (1)合理的な考え方を身につける
      (2)先を見る視野の広さを持つ
      (3)状況の分析から予測を立てる
      (4)自制心や利他的な考え方を身につける
    ブレイク❶ きれいな字
    2.「算数を好きになるにはどうしたらいいの?」
     1 算数がわかる仕組み
      (1)ステップ① 道を作る
      (2)ステップ② 道を太くする
      (3)ステップ③ バイパスをつくる
     2 算数好きな子供の頭の中身
    ブレイク❷ 勉強場所
    3.トラブルシューティング
     1 算数が嫌いになる原因
      (1)心地よさが得られていない
      (2)失敗体験を繰り返す
      (3)つながった道に適度な太さがない
     2 算数嫌いの何よりの対処法
     3 受験生のためのスランプ脱出法
     4 さあ、やってみましょう!
      (1)基礎基本(計算)の練習は適切な順番で欠かさず行う
      (2)子供の到達度に即した適切な競争環境を選ぶ
      (3)子供の学習状態にあった適切なレベルの問題に取り組む
      (4)理解ができたときは、その成果について褒める
      (5)反復練習は必ず行う、過度な反復練習は避ける
     5 集中力がない
     6 学習習慣をつけてみよう
    ブレイク❸ 姿勢・おやつ・休憩

    第2章  「詰める力」と「かわす力」
    1.「詰める力」と「かわす力」
     1 詰める力
     2 かわす力
     3 つるかめ算 例題
    2.やってみよう! 正しい計算練習
     1 繰り下がりの処理
     2 通分
     3 加減法における繰り上がりの回避
     4 乗除の手法
     5 帯分数の処理
     6 四則演算の基本
     7 倍数判定
    ブレイク❹ 小学生が感じる「一番辛いこと」
    3.大切なのは「読解力」
     1 大人では気づかない落とし穴
     2 算数語の読解力
    ブレイク❺ そろばんのすすめ
    4.たった3つの「初動の選択」
     1 わかる部分は先に処理する
     2 比や文字を置いてみる
     3 仮置きして考える(もし〇〇だったら)
    ブレイク❻ かけがえのない宝物
    5.挑戦!難関中学が求めている算数の視点
     1 絶妙なメモリ 駒場東邦中学
     2 中点の軌道  灘中学
     3 5段目の秘密 筑波大附属駒場中学

    最後に―― 遊んで学ぶ、学んで遊ぶ
  • 内容紹介

    「算数はできるようになる」との信念が漲る本。
    森上展安(森上教育研究所代表)
    著者のイラストと図版により、「算数」の考え方と教え方をわかりやすく解説。
    中学受験を控えたお子様を持つ親御さんに向けた、お子さんと一緒に「算数を学ぶ」一冊です。
  • 著者について

    入吉弘幸 (イリヨシヒロユキ)
    株式会社Universal Education Planning代表取締役。東京都江東区生まれ。早稲田大学卒業後、首都圏大手進学塾で28年間教鞭をとり続け、算数、数学講師として私国公立難関中学、高校受験に精通。のべ1000人を超える児童、生徒を御三家中学、早慶付属高校をはじめとする難関中学、高校合格へと導いた。また、同塾において教務部長、執行役員などを歴任し、会社運営の中心となって、講師育成や教育コンテンツの開発などを行う。その後、より幅広い学習指導を求めて独立し、2022年に株式会社Universal Education Planning を設立。現在はオンラインで全国の小学生を対象に算数指導を行う傍ら、公教育現場、私立
    学校での算数、数学指導、アフタースクール、講演活動など地域教育発展のため、幅広い教育活動を行っている。

算数ってなんで勉強するの?-子供の未来を考える小学生の親のための算数バイブル の商品スペック

商品仕様
出版社名:論創社
著者名:入吉弘幸(著)
発行年月日:2022/10
ISBN-10:4846022153
ISBN-13:9784846022150
判型:A5
発売社名:論創社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:170ページ
縦:19cm
横:15cm
厚さ:1cm
他の論創社の書籍を探す

    論創社 算数ってなんで勉強するの?-子供の未来を考える小学生の親のための算数バイブル [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!