日蓮聖人口決集 法華玄義口決〈巻5〉 [単行本]
    • 日蓮聖人口決集 法華玄義口決〈巻5〉 [単行本]

    • ¥11,000330 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003623414

日蓮聖人口決集 法華玄義口決〈巻5〉 [単行本]

価格:¥11,000(税込)
ゴールドポイント:330 ゴールドポイント(3%還元)(¥330相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:国書刊行会
販売開始日: 2022/09/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日蓮聖人口決集 法華玄義口決〈巻5〉 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    広之章、五重各説(章之一、釈名(四);章之二、弁体;章之三、明宗;章之四、論用;章之五、判教)
  • 出版社からのコメント

    日蓮の真説を知るための貴重書。『法華玄義口決』(巻五)には広之章(四)。「五重玄義」。本文中「六老口決・蓮華印相」他を収録。
  • 内容紹介

    日蓮は身延山中で六老僧や四阿(日昭・日朗・日興・日持)、直弟子等に『法華玄義口決』を講説した。日興はそれらを筆録整理し、日蓮入寂後に重須北山で講説。本書はその際に日代が筆録整理し、以降は西山本門寺歴代貫首か学頭能化のみ書写・講説を許された秘伝書である。西山本門寺五十世森本日正より、松本修明が智識相承を受けて筆記し、略記された経文類を復元した。計29の「口決」と、計1098の「御義に云く」により、日蓮の真説を知るための貴重書。

    『法華玄義口決』(巻五)には広之章(四)。「五重玄義」の「論用、教相」。本文中に「六老口決・蓮華印相」「直弟口決・七字口唱」「六老口決・初転法輪」「四阿口決・玄能文能」その他の六つの口決と、二五一の「御義に云く」を収録。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松本 修明(マツモト シュウミョウ)
    1938年(昭和13)生。東京都。1973年(昭和48)に旧大日蓮宗本山上行寺(日興門流)にて同宗管長・工藤日吼上人のもとで出家得度(吼道)。1984年(昭和59)に西山本門寺(日興門流)五十世森本日正上人の直弟子となる(修明)。1992年(平成4)4月、西山本門寺東京布教所主管を拝命。富士山蓮華寺無心庵住職に就任。1993年(平成5)4月、西山本門寺五十世玄義能化・智識相承(漫荼羅添書)、恵照坊日承の日号を授与。1994年(平成6)4月、西山本門寺五十世文句能化・智識相承(漫荼羅添書)授与。1995年(平成7)、西山本門寺五十世森本日正上人より玄妙阿闍梨号(漫荼羅添書)を授与
  • 著者について

    松本修明 (マツモトシュウミョウ)
    1938年(昭和13)東京に生まれる。
    蓮華寺無心庵住職。
    東京ライフデザインアカデミー主任講師。
    主要著書『南無妙法蓮華経要義(全4巻)』『法華経要義』『本化興風略要品並法式』『漫荼羅三昧儀軌・本化興風広要品』その他。

日蓮聖人口決集 法華玄義口決〈巻5〉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:国書刊行会
著者名:松本 修明(編著)
発行年月日:2022/09/15
ISBN-10:433607433X
ISBN-13:9784336074331
判型:A5
発売社名:国書刊行会
対象:一般
発行形態:単行本
内容:仏教
言語:日本語
ページ数:603ページ
縦:21cm
他の国書刊行会の書籍を探す

    国書刊行会 日蓮聖人口決集 法華玄義口決〈巻5〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!