認知症のある人への経済支援―介護支援専門員への期待(社会福祉研究叢書) [全集叢書]
    • 認知症のある人への経済支援―介護支援専門員への期待(社会福祉研究叢書) [全集叢書]

    • ¥4,950149 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
認知症のある人への経済支援―介護支援専門員への期待(社会福祉研究叢書) [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003624150

認知症のある人への経済支援―介護支援専門員への期待(社会福祉研究叢書) [全集叢書]

価格:¥4,950(税込)
ゴールドポイント:149 ゴールドポイント(3%還元)(¥149相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法律文化社
販売開始日: 2022/10/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

認知症のある人への経済支援―介護支援専門員への期待(社会福祉研究叢書) の 商品概要

  • 目次

    まえがき

    序 章 認知症のある人の経済問題と介護支援専門員への期待
     第1節 認知症のある人の現状と医療・介護サービスの重要性
     第2節 経済問題と医療・介護サービスの利用制限に関する先行研究
     第3節 経済問題が引き起こす負の転帰
     第4節 在宅療養における社会保障制度の重要性
     第5節 期待される介護支援専門員の経済支援に関する能力
     第6節 本調査研究の概要


    ◆第Ⅰ部 医療・介護サービスを制限する認知症のある人の実態

    第1章 介護サービスの利用を制限する理由と支援の状況
     第1節 医療・介護サービスの利用を制限する理由
     第2節 経済問題に対する介護支援専門員の支援内容とその展開過程

    第2章 介護支援専門員と経済問題を抱える認知症のある人等の状況
     第1節 介護支援専門員の状況と経済問題を抱える認知症のある人等の状況
     第2節 経済支援に有用な社会保障制度の概要の理解


    ◆第Ⅱ部 介護支援専門員の社会保障制度の選定能力

    第3章 経済状況に応じた社会保障制度の選定能力調査
     第1節 調査目的と調査方法
     第2節 調査内容と回収状況
     第3節 居宅介護支援事業所と介護支援専門員の状況

    第4章 認知症のある高齢者の事例問題を付した調査の結果
     第1節 事例問題とその解答
     第2節 調査結果

    第5章 若年性認知症のある人の事例問題を付した調査の結果
     第1節 事例問題とその解答
     第2節 調査結果


    ◆第Ⅲ部 経済問題の評価と社会保障制度の選定

    第6章 認知症のある人の経済問題の評価方法
     第1節 認知症のある高齢者の経済問題を発生させる要因の評価
     第2節 若年性認知症のある人を対象とした経済問題の評価方法

    第7章 認知症のある高齢者の経済支援における社会保障制度の選定方法
     第1節 医療費・介護サービス利用料の軽減に向けた社会保障制度の選定
     第2節 収入源の確保のための社会保障制度の選定

    第8章 若年性認知症のある人の経済支援における社会保障制度の選定方法
     第1節 医療費・介護サービス利用料の軽減に向けた社会保障制度の選定
     第2節 収入源の確保のための社会保障制度の選定
     第3節 経済基盤を支える他の制度の利用

    終 章 理論的根拠に基づいた経済問題への支援能力向上のための研修方法
     第1節 経済問題への支援行動を高めるために役立つ理論の選定
     第2節 経済問題への支援行動の抑制の緩和と生起の促進のための研修案
     第3節 経済支援のための知識習得のための研修プログラム

    あとがき/索引
  • 内容紹介

    社会保障制度をよく知れば各種サービスを十分に活用できる。この認識のもと、現場で支援するケアマネジャーを対象に、認知症のある人の経済問題の実態と経済支援の現状を可視化し、課題解消の方法を検討する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    竹本 与志人(タケモト ヨシヒト)
    大阪市立大学大学院生活科学研究科生活科学専攻(後期博士課程)修了。現在:岡山県立大学保健福祉学部教授(博士 生活科学:大阪市立大学)。日本学術会議連携会員。専門分野:社会福祉学(医療福祉・精神保健福祉・高齢者福祉)。取得資格:社会福祉士、精神保健福祉士、介護支援専門員、専門社会調査士、認定社会福祉士スーパーバイザー
  • 著者について

    竹本 与志人 (タケモト ヨシヒト)
    竹本 与志人(岡山県立大学保健福祉学部教授)

認知症のある人への経済支援―介護支援専門員への期待(社会福祉研究叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:法律文化社 ※出版地:京都
著者名:竹本 与志人(著)
発行年月日:2022/10/30
ISBN-10:4589042363
ISBN-13:9784589042361
判型:B5
発売社名:法律文化社
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:191ページ
縦:21cm
他の法律文化社の書籍を探す

    法律文化社 認知症のある人への経済支援―介護支援専門員への期待(社会福祉研究叢書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!