わたしはどこでしょう? 絵さがし日本のおもちゃ(講談社の創作絵本) [絵本]
    • わたしはどこでしょう? 絵さがし日本のおもちゃ(講談社の創作絵本) [絵本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
わたしはどこでしょう? 絵さがし日本のおもちゃ(講談社の創作絵本) [絵本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003624574

わたしはどこでしょう? 絵さがし日本のおもちゃ(講談社の創作絵本) [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2022/12/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

わたしはどこでしょう? 絵さがし日本のおもちゃ(講談社の創作絵本) の 商品概要

  • 出版社からのコメント

    おじいさんにたのまれた、おもちゃさがし。だるま、まねきねこ、こけし、犬、ふくすけ、たい。さあ、ちゃんと見つけられるかな?
  • 内容紹介

    おじいさんにたのまれた、おもちゃをさがしてみよう! さがすおもちゃは、だるま、まねき猫、こけし、犬、福助、鯛の6種類。人形やおもちゃのいわれなどを知ってから、絵さがしに挑戦。日本全国で作られているおもちゃのなかから、同じものをさがせるかな?
    遊びながら、地域に伝わってきた手仕事の温かさや、子どもをたいせつに思う気持ちを感じられる絵本です。国の伝統的工芸品に指定されているものも数多くあり、それぞれに日本文化の豊かさが感じられます。郷土玩具に親しんできた著者が、ひとつひとつのおもちゃを心を込めてていねいに描きます。巻末に答えと解説つき。
  • 著者について

    藤川 智子 (フジカワ トモコ)
    大阪生まれ。『むしゃむしゃ武者』で第24回講談社絵本新人賞を受賞。絵本に『あっぱれ!コン助』(講談社)、『ぽんぽらみん』『あした7つになれますように』(ともに岩崎書店)、「江戸のお店屋さん」シリーズ(ほるぷ出版)などがある。幼い頃、曽祖母に姉様人形の作り方を教わり、押絵の羽子板を譲られたことなどをきっかけに、「和」の文化に興味をもち、旅先で郷土玩具を求めるようになる。お気に入りは小幡人形。

    中村 浩訳 (ナカムラ ヒロノブ)
    日本郷土玩具の会会長、全日本だるま研究会会長。著書に『全国厄除け郷土玩具』(誠文堂新光社)『佐原のピカソ・張子屋カマタさん』(社会評論社)『新装版 開運だるま大百科』(日貿出版社)など。

    橋本 永興 (ハシモト ナガオキ)
    東京こけし友の会元会長。自身のコレクション展を宮城・カメイ美術館で開催。NHK「美の壺」出演。「全日本こけしコンクール」(白石市)「みちのくこけしまつり」(山形市)の審査委員を務める。

わたしはどこでしょう? 絵さがし日本のおもちゃ(講談社の創作絵本) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:藤川 智子(著)
発行年月日:2022/12
ISBN-10:4065233755
ISBN-13:9784065233757
判型:規大
対象:児童
発行形態:絵本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:32ページ
他の講談社の書籍を探す

    講談社 わたしはどこでしょう? 絵さがし日本のおもちゃ(講談社の創作絵本) [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!