バドミントン 最強のメンタルトレーニング 勝利をつかむ心の整え方 新装版 (コツがわかる本!) [単行本]
    • バドミントン 最強のメンタルトレーニング 勝利をつかむ心の整え方 新装版 (コツがわかる本!) [単行本]

    • ¥1,73853 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
バドミントン 最強のメンタルトレーニング 勝利をつかむ心の整え方 新装版 (コツがわかる本!) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003624604

バドミントン 最強のメンタルトレーニング 勝利をつかむ心の整え方 新装版 (コツがわかる本!) [単行本]

価格:¥1,738(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:メイツ出版
販売開始日: 2022/11/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

バドミントン 最強のメンタルトレーニング 勝利をつかむ心の整え方 新装版 (コツがわかる本!) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    プレーヤーから指導者まで役立つ!毎日の練習から始められる&試合で活きる心のマネジメントと強化法。実践ポイントで安定して実力を発揮できる!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 バドミントンのメンタルマネージメント
    2 日常から取り組むメンタルトレーニング
    3 メンタルを強くするための考え方
    4 心と体 戦術プランの準備
    5 試合中のメンタルマネージメント
    6 チームで活躍できるメンタル
  • 出版社からのコメント

    バドミントン競技者にとっての有効なメンタル強化と安定法を画像や図解を交えてわかりやすく学べる。
  • 内容紹介

    ★ 日本代表指導者が教える!

    ★ 実践ポイントで安定して実力を発揮できる!

    ★ 『プレーヤー』から『指導者』まで役立つ!

    ★ 毎日の練習から始められる&試合で活きる
      心のマネジメントと強化法。


    ◆◇◆ 著者からのコメント ◆◇◆

    バドミントンの試合で勝敗を分けるのは、
    あらゆる要素のうち8割程度が技術と
    体力かもしれません。
    メンタルは残り2割に過ぎません。
    (実力が同程度の場合)

    しかし、同じレベルの相手との戦い、
    あるいは格上選手と対戦するときには、
    その2割を占めるメンタル、
    つまり〝心のコンディション〟が
    結果を大きく左右します。

    私がナショナルチームで監督を務めていた頃、
    ある選手が当時の世界ランキング1位の外国人選手を
    破って国際大会で優勝したことがあります。
    おそらく10回試合をして1回勝てるかどうか、
    という実力差のある相手でしたが、
    私は選手にポジティブな言葉をかけ続け、
    選手もその気になって戦うことができた、
    まさにメンタルの勝利でした。

    競技を問わず、一流のアスリートがよく
    「ゾーンに入る」という表現をします。
    ゾーンとは極限の集中状態を指し、
    バドミントンで言えば、
    相手のショットやシャトルの動きが
    ゆっくり見えたり、
    思い通りのラケットワークができたり、
    打つショットすべてがラインぎりぎりで
    入るような状況です。

    ゾーンは、心・技・体が
    本当の意味で1つになったときに
    現れる世界であり、
    メンタルトレーニングの最終成果は、
    ゾーンに入ることだと私は考えています。

    本書では、とくにメンタルに特化し、
    プレイヤーのみなさんをゾーンの入り口へと
    連れて行くのが目的です。
    ただし、最終的にその扉を開くのはあなた自身です。
    少しでもそのお役に立てれば幸いです。

    小島 一夫


    ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆

    ☆ PART1
    バドミントンのメンタルマネージメント

    ☆ PART2
    日常から取り組むメンタルトレーニング

    ☆ PART3
    メンタルを強くするための考え方

    ☆ PART4
    心と体 戦術プランの準備

    ☆ PART5
    試合中のメンタルマネージメント

    ☆ PART6
    チームで活躍できるメンタル


    ※本書は2018年発行の
    『勝利をつかむ!バドミントン 最強のメンタルトレーニング』
    を元に、必要な情報の確認と書名・装丁の変更を行い、
    新たに発行したものです。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小島 一夫(コジマ カズオ)
    元バドミントン女子日本代表監督。北海道教育大学、東北大学文学部大学院(社会心理学)、早稲田大学大学院スポーツ科学研究科トップスポーツマネジメントコースに学ぶ。競技経験のない監督としてバドミントン指導を始めた茨城県明野中学で5年目にして全国制覇。1985年から常総学院高等学校バドミントン部監督となり、全国高校選抜バドミントン選手権大会、インターハイ、国体、JOCカップ全日本ジュニアバドミントン大会で団体10回、個人20回の全国優勝を果たす。ナショナルチームのジュニア部監督としてヨーロッパ遠征2回帯同。1995年よりつくば国際大学バドミントン部監督として、インカレで団体優勝2回、個人優勝15回。2021年同大学を退任。1997年より全日本女子監督としてユーバー杯5位。第13回アジア大会で団体3位、個人優勝に導く。世界選手権団体10位。2000年にはシドニーオリンピックに支援コーチとして参加する。30年間の監督歴の中で、国際大会優勝12回、国内大会優勝55回
  • 著者について

    小島 一夫 (コジマカズオ)
    元バドミントン女子日本代表監督。
    1985年から常総学院高等学校バドミントン部監督となり、
    全国高校選抜バドミントン選手権大会、
    インターハイ、国体、JOCカップ全日本ジュニアバドミントン大会で
    団体10回、個人20回の全国優勝を果たす。
    ナショナルチームのジュニア部監督として
    ヨーロッパ遠征2回帯同。
    1995年よりつくば国際大学バドミントン部監督として、
    インカレで団体優勝2回、個人優勝15回。
    2021年、同大学を退任。
    1997年より全日本女子監督としてユーバー杯5位。
    第13回アジア大会で団体3位、
    個人優勝に導く。
    世界選手権団体10位。
    2000年にはシドニーオリンピックに
    支援コーチとして参加する。
    30年間の監督歴の中で、
    国際大会優勝12回、国内大会優勝55回。

バドミントン 最強のメンタルトレーニング 勝利をつかむ心の整え方 新装版 (コツがわかる本!) の商品スペック

商品仕様
出版社名:メイツユニバーサルコンテンツ
著者名:小島 一夫(著)
発行年月日:2022/11/20
ISBN-10:4780427010
ISBN-13:9784780427011
判型:A5
発売社名:メイツユニバーサルコンテンツ
対象:実用
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
ページ数:128ページ
縦:21cm
他のメイツ出版の書籍を探す

    メイツ出版 バドミントン 最強のメンタルトレーニング 勝利をつかむ心の整え方 新装版 (コツがわかる本!) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!