中世思想研究〈64〉 [単行本]
    • 中世思想研究〈64〉 [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003625368

中世思想研究〈64〉 [単行本]

上枝 美典(編集代表者)
価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:知泉書館
販売開始日: 2022/09/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

中世思想研究〈64〉 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    追悼 稲垣良典先生
     稲垣良典先生のご逝去を悼む(上枝美典)
     光輝あふれる面影をしのんで(荒井洋一)
     稲垣良典先生の死を悼む(片山 寛)
     略年譜・主要業績一覧(永嶋哲也編)

    ● 論文
    摂理と天球の魂――トマス・アクィナス『「天界論」註解』とギリシア・アラビアの註解者たち(アダム・タカハシ)
    アヴェロエス『矛盾の矛盾』における天体の動者について(小林 剛)
    霊的質料とボナヴェントゥラの質料理解――自然学と形而上学(石田隆太)
    「神の内なる一匹のハエは実在する最高位の天使より高貴である」――エックハルトにおける創造が与えるものとしての存在について(西村雄太)

    特集 翻訳としての中世哲学 Ⅰ――ラテン語のオルガノン
    ● シンポジウム
    2021年度企画の趣旨(小村優太・西村洋平)
    司会報告(小村優太)
    〈連動報告〉ボエティウスとアベラールにおけるヘレニズム倫理学(近藤智彦)
    〈提題〉哲学入門と翻訳――ボエティウスの『エイサゴーゲー』訳注をめぐって(西村洋平)
    〈提題〉『デ・アニマ』前の認識理論――アベラールは imaginatio をどう説明したか(永嶋哲也)
    〈提題〉『命題論』註解と動詞論の変遷――プラトンからオッカムまで(古舘恵介)

    ● 特別講演
    ことばと声――Dolbeau Sermon 293A, Mainz における(加藤 武)
    〈説明〉アウグスティヌスの新発見の書簡・説教・著作について(水落健治)

    ● 書評・文献紹介
    Lidia Lanza and Marco Toste (eds.), Summistae: The Commentary Tradition on Thomas Aquinas’ Summa Theologiae from the 15th to the 17th Centuries(石田隆太)
    Aquinói Szent Tamás, CATENA AUREA I. Kommentár Máté evangéliumához(秋山 学)
    Christopher M. Wojtulewicz, Meister Eckhart on the Principle An Analysis of the principium in his Latin Works(松澤裕樹)
    Stephanus Axters, Geschiedenis van de vroomheid in de nederlanden, 4 dln.(菊地 智)

    ● 追悼文
    クラウス・リーゼンフーバー先生を悼む(八巻和彦)

    会報・規約・著作権規程・投稿規程
    欧文要旨
    中世哲学会役員
  • 内容紹介

    中世哲学会
    中世思想研究 第64号
    2022年

中世思想研究〈64〉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中世哲学会事務局 ※出版地:京都
著者名:上枝 美典(編集代表者)
発行年月日:2022/09/20
ISBN-10:4862859569
ISBN-13:9784862859563
ISSNコード:03872971
判型:A5
発売社名:知泉書館
対象:専門
発行形態:単行本
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:192ページ
縦:21cm
その他:特集:翻訳としての中世哲学
他の知泉書館の書籍を探す

    知泉書館 中世思想研究〈64〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!