アイスランド 海の女の人類学 [単行本]
    • アイスランド 海の女の人類学 [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003626308

アイスランド 海の女の人類学 [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:青土社
販売開始日: 2022/10/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アイスランド 海の女の人類学 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    小さな島国に足を踏み入れた人類学者が見つけたのは、1700年代に活躍していた女性船長の記録だった。他にももっと海に出ていた女性がいたのではないかと現地の人に尋ねると多くの人は「いない」と答える…。手漕ぎボートの時代から現代まで、丁寧に史料をひもとき、話を聞き、海に出ていた女性たちの声をすくいあげる。ジェンダー平等先進国であり、漁業が盛んなアイスランドのもうひとつの姿を描き出す、こころ揺さぶるエスノグラフィー。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 瀬戸際で生き延びる―隠された歴史
    第2章 血の中にあるもの―海の知識を受け継ぐ
    第3章 なぜ海の女たちがいなくなり、老婆とトロルと売春婦が増えたのか
    第4章 忍耐―なぜ女性たちは今も海に行くのか
    第5章 海の呼び声―それに応える海の女たちの仕事
    第6章 生きかたのバランス―船という社会
    第7章 金を払って星を見る―新たな生き残り策
  • 内容紹介

    忘れられた女性たちの足跡をたどって
    小さな島国に足を踏み入れた人類学者が見つけたのは、1700年代に活躍していた女性船長の記録だった。他にももっと海に出ていた女性がいたのではないかと現地の人に尋ねると多くの人は「いない」と答える。手漕ぎボートの時代から現代まで、丁寧に史料をひもとき、話を聞き、海に出ていた女性たちの声をすくいあげる。
    ジェンダー平等先進国であり、漁業が盛んなアイスランドのもうひとつの姿を描き出す、こころ揺さぶるエスノグラフィー。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ウィルソン,マーガレット(ウィルソン,マーガレット/Willson,Margaret)
    ワシントン大学、人類学科・スカンディナヴィア学科兼任准教授。近年は小さなコミュニティ、ジェンダーを主軸として北極圏や北欧の調査を行っている

    向井 和美(ムカイ カズミ)
    翻訳家。早稲田大学第一文学部卒業

アイスランド 海の女の人類学 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:青土社
著者名:マーガレット ウィルソン(著)/向井 和美(訳)
発行年月日:2022/10/28
ISBN-10:4791775104
ISBN-13:9784791775101
判型:B6
発売社名:青土社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:382ページ
縦:19cm
その他: 原書名: SEAWOMEN OF ICELAND〈Willson,Margaret〉
他の青土社の書籍を探す

    青土社 アイスランド 海の女の人類学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!