ビジュアル版 昭和のくらしと道具図鑑―衣食住から年中行事まで [単行本]
    • ビジュアル版 昭和のくらしと道具図鑑―衣食住から年中行事まで [単行本]

    • ¥4,290129 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ビジュアル版 昭和のくらしと道具図鑑―衣食住から年中行事まで [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003626404

ビジュアル版 昭和のくらしと道具図鑑―衣食住から年中行事まで [単行本]

価格:¥4,290(税込)
ゴールドポイント:129 ゴールドポイント(3%還元)(¥129相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2022/12/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ビジュアル版 昭和のくらしと道具図鑑―衣食住から年中行事まで の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    昭和の衣・食・住に使われたモノ、使い方、手順を写真・図版で網羅的に紹介する画期的な図鑑。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 住まい
    第2章 食
    第3章 衣
    第4章 病気・衛生・出産
    第5章 戦争中のくらし
  • 出版社からのコメント

    昭和の衣・食・住にかかわるモノ、使い方、方法、手順を写真・図版で網羅的に紹介する画期的な図鑑。昭和の時代にタイムスリップ!
  • 図書館選書

    昭和の衣・食・住にかかわるモノ、使い方、方法、手順を写真・図版で網羅的に紹介する画期的な図鑑。子ども、親、祖父母、そしてZ世代の心に刺さるあの日々。昭和の時代にタイムスリップ!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小泉 和子(コイズミ カズコ)
    1933年、東京生まれ。工学博士。家具室内意匠史および生活史研究家。元京都女子大学教授。元文化庁文化審議会文化財分科会専門委員。登録有形文化財昭和のくらし博物館館長・NPO法人昭和のくらし博物館理事長・家具道具室内史学会会長・小泉和子生活史研究所代表。天鏡閣・旧函館区公会堂・旧松本家住宅・旧朝香宮邸・旧熊谷家住宅など文化財建造物の家具やインテリアの修復復元、吉野ヶ里遺跡・根城その他の復元建物の内部復元、江戸東京博物館・みくに龍翔館ほか博物館や資料館の展示企画及び製作などを行う
  • 著者について

    小泉 和子 (コイズミ カズコ)
    1933年生まれ。登録有形文化財昭和のくらし博物館館長。工学博士。元京都女子大学教授。朝香宮邸等文化財建造物の修復、復元を行う。生活者の視点から昭和のくらしの細部を語る第一人者。著書多数。

ビジュアル版 昭和のくらしと道具図鑑―衣食住から年中行事まで の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:小泉 和子(編著)
発行年月日:2022/11/30
ISBN-10:4309228682
ISBN-13:9784309228686
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:176ページ
縦:26cm
横:19cm
厚さ:2cm
重量:739g
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 ビジュアル版 昭和のくらしと道具図鑑―衣食住から年中行事まで [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!