建設現場のハラスメント防止対策ハンドブック―知らなかったではすまされない!人が辞めない職場づくりの知識と実務 改訂版 [単行本]

販売休止中です

    • 建設現場のハラスメント防止対策ハンドブック―知らなかったではすまされない!人が辞めない職場づくりの知識と実務 改訂版 [...

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003626422

建設現場のハラスメント防止対策ハンドブック―知らなかったではすまされない!人が辞めない職場づくりの知識と実務 改訂版 [単行本]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
日本全国配達料金無料
出版社:労働調査会
販売開始日: 2022/10/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

建設現場のハラスメント防止対策ハンドブック―知らなかったではすまされない!人が辞めない職場づくりの知識と実務 改訂版 の 商品概要

  • 目次

    第1章 今、見過ごせないハラスメントの問題
    第2章 具体的なハラスメントの種類と概要
    第3章 ハラスメント防止のための社内環境整備
    第4章 ハラスメントが発生した際の正しい対処法
    第5章 あなた自身が加害者にならないために  
    第6章 事例解説
    ・パワハラ:ヘルメットの上からでも“たたく”のは暴力!
    ・パワハラ:昔気質の職人の「背中を見て覚えろ」も実はパワハラ
    ・セクハラ:冗談のつもりが“女子力”の押し付けでセクハラに!
    ・モラハラ:外国人だから問題行動? その決めつけはモラハラです
    ・アルハラ:盛り上がっていたのは自分だけ? その飲み会、アルハラかも
    ほか、建設現場で起こりがちな30のケースを掲載。
    これらに加えて【改訂版】ではさらに事例を充実させました。
  • 出版社からのコメント

    建設現場におけるハラスメント防止に向けた対策を解説します。
  • 内容紹介

    建設業における担い手の確保・定着に向け、社内教育の充実やコミュニケーションの重要性に
    注目が集まる中、気をつけなければいけないのが「ハラスメント」。
    指導のつもり、あるいは軽い冗談のつもりで発した言葉がハラスメントにつながり、
    それをきっかけに離職者が出ることもあります。
    そこで、建設現場で起こりがちなパワハラやセクハラなどの事例を数多く盛り込み、
    ハラスメント防止に向けた対策を解説します。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    樋口 ユミ(ヒグチ ユミ)
    (株)ヒューマン・クオリティー代表/ハラスメント対策コンサルタント。1993年立命館大学産業社会学部卒業。同大学職員としてキャリアセンター(就職部)にて女子学生と女性の卒業生のキャリア支援に携わる。同時にセクシュアル・ハラスメント相談員として相談業務も行う。その後、教育研修会社でのコンサルタントを経て2008年に株式会社ヒューマン・クオリティーを設立。20年間のハラスメント防止対策の豊富な経験を基にして、ハラスメント防止対策の専門機関として企業・官公庁・学校・病院などのあらゆる組織を対象に活動している。講演・研修だけでなく、防止体制づくりのサポート、ハラスメント問題解決のための人事担当者へのアドバイス、管理職面談、相談者へのカウンセリングや相手方面談など、活動範囲は多岐にわたる

建設現場のハラスメント防止対策ハンドブック―知らなかったではすまされない!人が辞めない職場づくりの知識と実務 改訂版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:労働調査会
著者名:樋口 ユミ(著)
発行年月日:2022/09/28
ISBN-10:4863199503
ISBN-13:9784863199507
判型:A5
発売社名:労働調査会
対象:実用
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:120ページ
縦:21cm
他の労働調査会の書籍を探す

    労働調査会 建設現場のハラスメント防止対策ハンドブック―知らなかったではすまされない!人が辞めない職場づくりの知識と実務 改訂版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!