異人・生贄 新装復刻版 (怪異の民俗学〈7〉) [全集叢書]
    • 異人・生贄 新装復刻版 (怪異の民俗学〈7〉) [全集叢書]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
異人・生贄 新装復刻版 (怪異の民俗学〈7〉) [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003626497

異人・生贄 新装復刻版 (怪異の民俗学〈7〉) [全集叢書]

小松 和彦(責任編集)
価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2022/11/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

異人・生贄 新装復刻版 (怪異の民俗学〈7〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    共同体の“外部”はいかにつくられるか?民俗学の古典のみならず幅広い分野から重要論考を精選、日本文化の多様さ・奥深さを知るテーマ別アンソロジー。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 生贄の民俗学(人柱と松浦佐用媛(柳田國男);八岐の大蛇(抄)(肥後和男);献身のフォルク(宮田登);イケニヘについて―神話と象徴(西郷信綱);人柱と築堤工法(若尾五雄);人身御供譚への序章(赤坂憲雄);イケニエ譚の発生―縄文と弥生のはざまに(三浦佑之);イケニエ祭祀の起源―供犠論の日本的展開のために(中村生雄))
    2 異人の民俗学(遍路や六部などの持ち金を盗んだ家筋の話(桂井和雄);よそ者・来訪者の観念(吉田禎吾);異人殺しのフォークロア―その構造と変容(小松和彦);異人殺し伝承の創造―若者たちの語る怪談と「こんな晩」(常光徹);「家」の盛衰―「異人殺し」のフォークロア(矢野敬一))
  • 出版社からのコメント

    民俗学の古典のみならず幅広い分野から重要論考を集成した画期的シリーズを新装復刊。共同体の外部と暗部を浮き彫りにする第7巻。
  • 図書館選書

    民俗学の古典のみならず幅広い分野から重要論考を集成、日本の怪異・妖怪文化の多様さ・奥深さを明らかにした画期的シリーズを新装復刊。共同体の外部と暗部を浮き彫りにする第7巻。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小松 和彦(コマツ カズヒコ)
    1947年、東京都生まれ。国際日本文化研究センター名誉教授。専門は文化人類学、民俗学。長年、日本の怪異・妖怪文化研究を牽引してきた
  • 著者について

    小松 和彦 (コマツ カズヒコ)
    1947年、東京都生まれ。国際日本文化研究センター名誉教授。専門は文化人類学、民俗学。『妖怪文化入門』『妖怪学新考』『異界と日本人』『聖地と日本人』など著書多数。

異人・生贄 新装復刻版 (怪異の民俗学〈7〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:小松 和彦(責任編集)
発行年月日:2022/11/30
ISBN-10:4309618170
ISBN-13:9784309618173
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:民族・風習
言語:日本語
ページ数:395ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:3cm
重量:406g
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 異人・生贄 新装復刻版 (怪異の民俗学〈7〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!