小田嶋隆の学歴論 [単行本]
    • 小田嶋隆の学歴論 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
小田嶋隆の学歴論 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003627034

小田嶋隆の学歴論 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:イースト・プレス
販売開始日: 2022/11/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

小田嶋隆の学歴論 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本を支配する階級制度、学歴の謎を解く!
  • 目次

    第1章 クラスは階級の卵である
    第2章 一流大学の学生にオンナがむらがるというのは本当か?
    第3章 最終学歴の違う者同士は、どうして打ち解けることができないのか?
    第4章 「学歴にこだわらない」と言いながら受験に狂奔している人々の本音
     コラム❶ シブマクのトゥーリオ
    第5章 一代限りの身分であるはずの学歴がなぜ世襲されるのか?
    第6章 学歴コンプレックスはいかにして相続されるのか
    第7章 学閥とは何か?(早稲田フリーメーソン・稲門会の暗躍と跳梁)
     コラム❷ 寄付金350万円のトリック
    第8章 学歴婚制度は隠微なアパルトヘイトなのか?
    第9章 学歴無用論をあざ笑うカップリングパーティの条件
    第10章 「東大なんかくだらない」と言えるのは東大生だけなのだろうか
    第11章 中卒という見えない人々
    第12章 田中角栄=低学歴なるがゆえに能力をひけらかさねばならなかった男の生涯
    第13章 郷ひろみ=お受験用仮面夫婦を演じ通した元夫妻の幼稚舎物語
    第14章 森喜朗=学力の欠如がむしろ﹁実力﹂の証明になる裏口入学の政治的背景
    第15章 広末涼子と吉永小百合はどうしてこんなにも扱いが違うのだろうか
     コラム❸ ヒロスエの「大学生活」
    第16章 菊川怜=学歴コンプレックスの解毒剤としての利用法
    第17章 野村沙知代=サッチーを許せなかった本当の理由
    第18章 わが学歴=ペーパーテスト巧者の社会的不適応傾向について
    解説 内田樹「脱力する知性-私の小田嶋隆論」「小田嶋さんの思い出」
    解説 本橋信宏「早稲田を横に出て物書きになる」
  • 内容紹介

    日本を支配する階級制度、学歴の謎を解く!

    一流大学の学生にオンナがむらがるというのは本当か?
    一代限りの身分であるはずの学歴がなぜ世襲されるのか?
    学閥とは何か?(早稲田フリーメーソン・稲門会の暗躍と跳梁)
    「東大なんかくだらない」と言えるのは東大生だけなのだろうか

    2022年6月に他界した著者が、自ら代表作と明言していた小田嶋隆クラシックス3部作、第1弾

    <解説>
    内田樹 「脱力する知性-私の小田嶋隆論」
        「小田嶋さんの思い出」
    本橋信宏「早稲田を横に出て物書きになる」
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小田嶋 隆(オダジマ タカシ)
    1956年東京赤羽生まれ。早稲田大学卒業。一年足らずの食品メーカー営業マンを経て、テクニカルライターの草分けとなる。国内では稀有となったコラムニストの一人。2022年、65歳で逝去
  • 著者について

    小田嶋隆 (オダジマタカシ)
    小田嶋隆(おだじま・たかし)
    1956年東京赤羽生まれ。早稲田大学卒業。一年足らずの食品メーカー営業マンを経て、テクニカルライターの草分けとなる。国内では稀有となったコラムニストの一人。著書に『我が心はICにあらず』 (BNN、光文社文庫)、『仏の顔もサンドバッグ』 (宝島社)、『人はなぜ学歴にこだわるのか。』(メディアワークス、光文社文庫。解説・内田樹)、『地雷を踏む勇気』(技術評論社)、『小田嶋隆のコラム道』『上を向いてアルコール』 『小田嶋隆のコラムの切り口』(以上、ミシマ社)、『ポエムに万歳!』 (新潮社)、『友だちリクエストの返事が来ない午後』(太田出版)、『ア・ピース・オブ・警句』(日経BP)、『日本語を、取り戻す。』(亜紀書房)、10年分のTwitterを武田砂鉄が編纂、解説した『災間の唄』(サイゾー)、小説『東京四次元紀行』(イースト・プレス)など多数。2022年、65歳で逝去。

小田嶋隆の学歴論 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:イースト・プレス
著者名:小田嶋 隆(著)
発行年月日:2022/11/24
ISBN-10:4781621465
ISBN-13:9784781621463
旧版ISBN:9784334783501
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:252ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:291g
他のイースト・プレスの書籍を探す

    イースト・プレス 小田嶋隆の学歴論 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!