ふしぎな中国(講談社現代新書) [新書]
    • ふしぎな中国(講談社現代新書) [新書]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までにお届け日本全国配達料金無料
100000009003627042

ふしぎな中国(講談社現代新書) [新書]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今から8時間と54分以内のご注文で、2025年8月4日月曜日までお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
日本全国配達料金無料
出版社:講談社
販売開始日: 2022/10/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ふしぎな中国(講談社現代新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    新語・流行語・隠語で現代中国を読み解く。
  • 目次

    第1章 スマホ世代の中国人の素顔
    社恐 会社が恐い? いえいえ
    仏系 宗教用語ではありません
    Yyds 中国の若者たちが使いこなす暗号 
    45度人生 中庸とは似て非なる生き方
    白蓮花 中国人女性の最新進化系 
    猪拱白菜 白菜が豚にごっつぁんされた?
    潤学 中国に見切りをつける若者たち

    第2章 毛沢東の再来を目指す習近平
    共同富裕 中国IT企業は約2兆円を投資
    不忘初心 説くのは、「あの御方」 
    学査改 中国共産党員たちの新たな「習慣」
    戦狼外交 アメリカで言えばランボー
    佩洛西竄台 台湾を訪れた女性といえば…… 
    千年大計 深セン、上海に続く国家級プロジェクト
    白衛兵 コロナで出現した「新種」

    第3章「皇帝」習近平を悩ますもの
    動態清零 これが原因で中国経済が急ブレーキ
    新能源人「新能源車」(新エネルギー車)と一字違い 
    埋頭苦幹 ポスト習近平候補の「座右の銘」 
    一国両制 約束は破られるためにある? 
    三孩政策 鄧小平が犯した数少ない失敗 
    掃黄打非 日本では黄色でなくてピンク 
    西朝鮮  朝鮮半島の西にある「朝鮮」とは? 

    第4章 24時間戦えますか? 弱肉強食の中国ビジネス
    九九六 中国版「月月火水木金金」 
    打工人 打撃の職人という意味ではない
    外売騎手 その数なんと1000万人! 
    直播帯貨  中国の髙田明」は絶世の美女 
    爛尾楼 欠陥住宅以前の問題 

    第5章 気になる隣人「日本人」
    凡学 男装の麗人といえば……
    迷惑行為 コロナ流行で日本から消えた 
    錦鯉 遅咲きのコメディアンではない
    融梗 よくある話ではあるが…… 
    恐婚族 バイブルは、上野千鶴子の『女ぎらい』 
  • 出版社からのコメント

    「白衛兵」「西朝鮮」「外売騎手」「45度人生」「新能源人」「錦鯉」この意味わかりますか? 新語・流行語で現代中国を読み解く
  • 内容紹介

    「白衛兵」「西朝鮮」「外売騎手」「45度人生」「新能源人」「錦鯉」「凡人」…あなたは、この意味わかりますか?
    中国ウォッチャーとして知られる著者が、新語・流行語で現代中国を読み解く。読み始めたらとまならい面白さ!

    第1章 スマホ世代の中国人の素顔
    社恐 会社が恐い? いえいえ
    仏系 宗教用語ではありません
    Yyds 中国の若者たちが使いこなす暗号 
    45度人生 中庸とは似て非なる生き方
    白蓮花 中国人女性の最新進化系 
    猪拱白菜 白菜が豚にごっつぁんされた?
    潤学 中国に見切りをつける若者たち

    第2章 毛沢東の再来を目指す習近平
    共同富裕 中国IT企業は約2兆円を投資
    不忘初心 説くのは、「あの御方」 
    学査改 中国共産党員たちの新たな「習慣」
    戦狼外交 アメリカで言えばランボー
    佩洛西竄台 台湾を訪れた女性といえば…… 
    千年大計 深セン、上海に続く国家級プロジェクト
    白衛兵 コロナで出現した「新種」

    第3章「皇帝」習近平を悩ますもの
    動態清零 これが原因で中国経済が急ブレーキ
    新能源人「新能源車」(新エネルギー車)と一字違い 
    埋頭苦幹 ポスト習近平候補の「座右の銘」 
    一国両制 約束は破られるためにある? 
    三孩政策 鄧小平が犯した数少ない失敗 
    掃黄打非 日本では黄色でなくてピンク 
    西朝鮮  朝鮮半島の西にある「朝鮮」とは? 

    第4章 24時間戦えますか? 弱肉強食の中国ビジネス
    九九六 中国版「月月火水木金金」 
    打工人 打撃の職人という意味ではない
    外売騎手 その数なんと1000万人! 
    直播帯貨  中国の髙田明」は絶世の美女 
    爛尾楼 欠陥住宅以前の問題 

    第5章 気になる隣人「日本人」
    凡学 男装の麗人といえば……
    迷惑行為 コロナ流行で日本から消えた 
    錦鯉 遅咲きのコメディアンではない
    融梗 よくある話ではあるが…… 
    恐婚族 バイブルは、上野千鶴子の『女ぎらい』 
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    近藤 大介(コンドウ ダイスケ)
    1965年生まれ。埼玉県立浦和高校、東京大学卒業。国際情報学修士。講談社入社後、中国、朝鮮半島を中心とする東アジア取材をライフワークとする。講談社北京副社長を経て、講談社特別編集委員、『現代ビジネス』コラムニスト。『現代ビジネス』の毎週約1万字の中国分析コラム「北京のランダム・ウォーカー」は連載640回を超え、日本で最も読まれる中国関連コラムとして知られる。2008年より明治大学講師(東アジア国際関係論)も兼任。2019年に『ファーウェイと米中5G戦争』(講談社+α新書)で国際アジア共同体学会岡倉天心記念賞(最優秀賞)受賞。他に東アジア関連著書は33冊に上る
  • 著者について

    近藤 大介 (コンドウ ダイスケ)
    1965年生まれ。埼玉県出身。東京大学卒業。国際情報学修士。講談社入社後、中国、朝鮮半島を中心とする東アジア取材をライフワークとする。講談社(北京)文化有限公司副社長を経て、講談社特別編集委員。Webメディア『現代ビジネス』コラムニスト。『現代ビジネス』に連載中の「北京のランダム・ウォーカー」は日本で最も読まれる中国関連ニュースとして知られる。2008年より明治大学講師(東アジア論)も兼任。2019年に『ファーウェイと米中5G戦争』(講談社+α新書)で岡倉天心記念賞を受賞。他に『アジア燃ゆ』(MdN新書)『未来の中国年表』『パックス・チャイナ 中華帝国の野望』『ファクトで読む米中新冷戦とアフター・コロナ』(ともに講談社現代新書)など著書多数

ふしぎな中国(講談社現代新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:近藤 大介(著)
発行年月日:2022/10/20
ISBN-10:4065300126
ISBN-13:9784065300121
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:18cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 ふしぎな中国(講談社現代新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!