社員教育の法律問題Q&A―教育・研修担当者のためのQ&A80問 [単行本]
    • 社員教育の法律問題Q&A―教育・研修担当者のためのQ&A80問 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003627421

社員教育の法律問題Q&A―教育・研修担当者のためのQ&A80問 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:労働調査会
販売開始日: 2022/10/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

社員教育の法律問題Q&A―教育・研修担当者のためのQ&A80問 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    合宿研修中に有給休暇を取得できる?教育訓練の内容に男女差があるのは問題?社員教育・研修・留学をめぐる疑問に弁護士が回答します!
  • 目次

    序 社員教育についての基本的考え方
    第1章 社員教育と業務命令
    第2章 社員教育と労働時間
    第3章 従業員の権利と社員教育
    第4章 対象者の選別と差別の問題
    第5章 合宿研修での問題
    第6章 社外教育・委託教育
    第7章 海外研修と海外留学
    第8章 自己啓発をめぐる法律上の留意点
    第9章 その他の社員教育に関する問題
  • 出版社からのコメント

    社員教育の法律問題をQ&Aでわかりやすく解説
  • 内容紹介

    仕事を取り巻く環境が急速に変化するなかで「学び・学び直し」が企業と働く人に求められています。
    本書では、社員教育をめぐって起こるさまざまな法律問題を取り上げ、
    Q&A形式で解説しています。「会社はどんな内容の社員教育でも実施してよい?」
    「合宿研修中に有給休暇を取得できる?」「教育訓練の内容に男女差があるのは問題?」
    このような、古くて新しい社員教育の法律問題に弁護士である著者が回答します。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    外井 浩志(トイ ヒロシ)
    弁護士。昭和57年4月労働省東京労働基準局勤務。令和3年4月外井(TOI)・鹿野法律事務所

社員教育の法律問題Q&A―教育・研修担当者のためのQ&A80問 の商品スペック

商品仕様
出版社名:労働調査会
著者名:外井 浩志(著)
発行年月日:2022/10/05
ISBN-10:4863199481
ISBN-13:9784863199484
判型:A5
発売社名:労働調査会
対象:実用
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:202ページ
縦:21cm
他の労働調査会の書籍を探す

    労働調査会 社員教育の法律問題Q&A―教育・研修担当者のためのQ&A80問 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!