死は存在しない―最先端量子科学が示す新たな仮説(光文社新書) [新書]
    • 死は存在しない―最先端量子科学が示す新たな仮説(光文社新書) [新書]

    • ¥1,01231 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003627836

死は存在しない―最先端量子科学が示す新たな仮説(光文社新書) [新書]

  • 4.33
価格:¥1,012(税込)
ゴールドポイント:31 ゴールドポイント(3%還元)(¥31相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:光文社
販売開始日: 2022/10/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

  • 48726位2日間100位以内
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

死は存在しない―最先端量子科学が示す新たな仮説(光文社新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    これまでの「科学」は、「死後の世界」の存在を、否定してきた。それゆえ、「死後の世界」を肯定する「宗教」とは、決して交わることが無かった。しかし、近年、最先端量子科学が、一つの興味深い「仮説」を提示している。その「新たな仮説」は、「死後の世界」が存在する可能性を、示唆している。では、その「仮説」とは、どのようなものか、どのような科学的理論か。もし、その「仮説」が正しければ、「死後の世界」とは、どのようなものか。この「死後の世界」において、「我々の意識」は、どうなっていくのか。もし、その「仮説」が正しければ、それは、この人生を生きる我々に、何を教えるのか。もし、この「仮説」が正しければ、「科学」と「宗教」は、融合していくのか。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    この本を手に取られた、あなたへ
    あなたは、「死後の世界」を信じるか
    現代の科学は「三つの限界」に直面している
    誰もが日常的に体験している「不思議な出来事」
    筆者の人生で与えられた「不思議な体験」
    なぜ、人生で「不思議な出来事」が起こるのか
    なぜ、我々の意識は「フィールド」と繋がるのか
    フィールド仮説が説明する「意識の不思議な現象」
    フィールド仮説によれば「死後」に何が起こるのか
    フィールド内で我々の「自我」(エゴ)は消えていく
    フィールドに移行した「我々の意識」は、どうなるのか
    死後、「我々の意識」は、どこまでも拡大していく
    あなたが「夢」から覚めるとき
    二一世紀、「科学」と「宗教」は一つになる
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田坂 広志(タサカ ヒロシ)
    1951年生まれ。1974年東京大学卒業。1981年同大学院修了。工学博士(原子力工学)。1987年米国シンクタンク・バテル記念研究所客員研究員。1990年日本総合研究所の設立に参画。取締役等を歴任。2000年多摩大学大学院教授に就任。現名誉教授。同年シンクタンク・ソフィアバンクを設立。代表に就任。2005年米国ジャパン・ソサエティより、日米イノベーターに選ばれる。2008年世界経済フォーラム(ダボス会議)のGlobal Agenda Councilのメンバーに就任。2010年世界賢人会議ブダペスト・クラブの日本代表に就任。2011年東日本大震災に伴い内閣官房参与に就任。2013年全国から7300名の経営者やリーダーが集まり「二一世紀の変革リーダー」への成長をめざす場「田坂塾」を開塾

死は存在しない―最先端量子科学が示す新たな仮説(光文社新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:光文社
著者名:田坂 広志(著)
発行年月日:2022/10/30
ISBN-10:4334046304
ISBN-13:9784334046309
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:357ページ
縦:18cm
他の光文社の書籍を探す

    光文社 死は存在しない―最先端量子科学が示す新たな仮説(光文社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!