ICTでSDGsを具現化する―社会を劇的に変革するICTイノベーションこそが課題解決の切札 [単行本]
    • ICTでSDGsを具現化する―社会を劇的に変革するICTイノベーションこそが課題解決の切札 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003628055

ICTでSDGsを具現化する―社会を劇的に変革するICTイノベーションこそが課題解決の切札 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ダイヤモンド社
販売開始日: 2022/12/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ICTでSDGsを具現化する―社会を劇的に変革するICTイノベーションこそが課題解決の切札 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    DXはSDGsをどれだけ進めることができるのか。ICTを通じて地元滋賀県の成長に貢献してきた著者が、SDGsに満開の花を咲かすための方策を伝授する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 SDGsの波に乗れているか(SDGsは七分咲き;SDGsを道しるべとし、波に乗る)
    第1章 ICTで世界を変える―データ処理から宇宙開発まで(ICTで社会の波に乗る;ICTで地域を変える ほか)
    第2章 SDGs17ゴール別ICTの可能性(17のゴール別ICTで世界を変えるヒント)
    第3章 三つの「シンカ」が未来を変える(ICTの未来像;社会を、人を、価値観を変えよう ほか)
    終章 夢が形になる(現代の三大戦争(1)パンデミックとの戦い;現代の三大戦争(2)現実世界の戦争・紛争 ほか)
  • 出版社からのコメント

    採択から7年、未だ実らないSDGs。日本人が自分事としてSDGsを捉えるため、ICTを通してSDGsと地球の未来を説く。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    藤田 義嗣(フジタ ヨシツグ)
    日本ソフト開発株式会社代表取締役会長。滋賀経済同友会特別幹事。一般社団法人滋賀経済産業協会相談役。滋賀県立大学講師。昭和21年生まれ。滋賀県出身。京都産業大学卒。地域の人材育成に貢献すべく、父親と共に1970年に滋賀県初のコンピュータ専門学校「滋賀コンピュータ学院」を設立。さらに人材が県外に流出することを防ぐ、人材の地産地生を果たすべく1972年に「日本ソフト開発株式会社」を設立。「コンピュータの創造」を経営理念に掲げ、コンピュータを使った価値創造により、地域、社会、世界の課題解決を目的としている

ICTでSDGsを具現化する―社会を劇的に変革するICTイノベーションこそが課題解決の切札 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ダイヤモンド・ビジネス企画
著者名:藤田 義嗣(著)
発行年月日:2022/11/30
ISBN-10:4478084971
ISBN-13:9784478084977
判型:B6
発売社名:ダイヤモンド社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:204ページ
縦:19cm
他のダイヤモンド社の書籍を探す

    ダイヤモンド社 ICTでSDGsを具現化する―社会を劇的に変革するICTイノベーションこそが課題解決の切札 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!