「夫の財布」はいますぐ妻が握りなさい! [単行本]
    • 「夫の財布」はいますぐ妻が握りなさい! [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月16日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003628064

「夫の財布」はいますぐ妻が握りなさい! [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月16日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ビジネス社
販売開始日: 2022/11/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「夫の財布」はいますぐ妻が握りなさい! [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    給料、ボーナスの正しい使いみちから不動産、教育、老後生活の家計作戦、そして「おひとりさま」のマネー道までダンナへのイライラが減り着実に貯蓄が増える!自分と家族がトクする資産防衛術!聞くたびに頭が痛くなる「夫のおカネのワガママ撃退法」を、徹底的に教えます!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 夫のおカネ、ここがムダだった!(家の車っている?;趣味という名のムダづかい! ほか)
    第2章 夫の仕事とおカネの落とし穴(夫の給料ってどうなってる?;自分のおカネはどうすべき? ほか)
    第3章 家族のおカネの正しい考え方(家を買うのはいつがいい?;子どものおカネ、どう考える? ほか)
    第4章 気になる夫婦の老後と介護のおカネ(老後資金2000万円は結局どうなった?;老後の「医療費」は、どれくらいかかる? ほか)
    第5章 夫婦の危機にも動じないおカネの守り方(「夫がもうイヤ」となったときの思考法;夫と別れるならいつがいい? ほか)
  • 出版社からのコメント

    もう夫の金銭感覚は相手にしない!現役時代の生活から老後、離婚、死別まで、あらゆる場面で活用できる妻のお金の守り方を徹底解説!
  • 内容紹介

    もう夫の金銭感覚は相手にしない!
    妻と家庭のお金の守り方を荻原博子先生が徹底解説!

    給料、ボーナスの正しい使いみちから
    不動産、教育、老後生活の家計作戦
    そして「おひとりさま」のマネー道まで
    〔自分と家族がトクする資産防衛術!〕

    ダンナへのイライラが減り着実に貯蓄が増える!

    ―――――――――――――――――――――――――――――――
    ○○妻のホンネ○○
    電気代、ガス代、食費、ローン・・・。
    いったい、ひと月にどれだけおカネが出ていくか、わかってるの!?

    ○○夫の言い分○○
    あのね、オトコにはいろいろつき合いってものがあるから
    おカネがかかるのもしょうがないの!
    ―――――――――――――――――――――――――――――――
    聞くたびに頭が痛くなる「夫のおカネのワガママ撃退法」を、徹底的に教えます!


    インフレ時代を生き抜く妻のためのおカネのレッスン!
    【荻原流「いますぐできる生活防衛術」の一例】

    [買い物でロスを出さない3カ条]
    ●買い物は冷蔵庫のなかの写真をスマホで撮ってから
    →冷蔵庫のチェックを手早く済ませてダブりを買わない!
    ●メニューが決まっていなければ総菜売り場から回る
    →総菜売り場でメニューを決め逆戻りで野菜売り場へGO!
    ●レジ前で1品返す
    →「あってもいいかな?」は「なくてもいい」ということ!



    ――――――――――――――――――
    コロナ禍によって夫婦が一緒に生活することによって浮き彫りになったのが、明らかな金銭感覚の違い。これまで家計を守ってきた妻とは違い、夫は家庭のおカネのことがまったくわかっていません。ムダづかいをしたり、自分の趣味にばかりおカネをつぎ込むなど、将来に対する備えの感覚が決定的に欠けています。そこでご存じ女性のマネーの見方、荻原博子先生が夫のおカネのコントロールの仕方から、仕事とおカネの正しいあり方、夫を巻き込むローンや教育費、ボーナスの考え方、さらには将来的な親の介護、老後の生活費、遺産相続、そして離婚や死別でおひとりさまになったときの生活防衛術等々、夫が気づかないマネー術を徹底解説。これ1冊で夫のおカネの使い方、考え方に対するイライラ、ムカムカが消えること間違いなしとなる、新しい主婦向けマネー本の登場です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    荻原 博子(オギワラ ヒロコ)
    経済ジャーナリスト。1954年長野県生まれ。大学卒業後に経済事務所勤務を経て、1982年にフリーのジャーナリストとして独立。難解な経済とお金の仕組みをわかりやすく解説する家計経済の第一人者として活躍
  • 著者について

    荻原博子 (オギワラヒロコ)
    経済ジャーナリスト。1954年長野県生まれ。大学卒業後に経済事務所勤務を経て、1982年にフリーのジャーナリストとして独立。難解な経済とお金の仕組みをわかりやすく解説する家計経済の第一人者として活躍。著書に『年金だけでも暮らせます』(PHP新書)、『払ってはいけない』(新潮新書)、『役所は教えてくれない 定年前後「お金」の裏ワザ』(SB新書)、『最強の相続』(文春新書)、『一生お金に困らない お金ベスト100』(ダイヤモンド社)など多数。

「夫の財布」はいますぐ妻が握りなさい! [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ビジネス社
著者名:荻原 博子(著)
発行年月日:2022/12/01
ISBN-10:4828424687
ISBN-13:9784828424682
判型:B6
発売社名:ビジネス社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:200ページ
縦:19cm
他のビジネス社の書籍を探す

    ビジネス社 「夫の財布」はいますぐ妻が握りなさい! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!