偉人たちの挑戦〈4〉化学編(サイエンス探究シリーズ) [単行本]
    • 偉人たちの挑戦〈4〉化学編(サイエンス探究シリーズ) [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
偉人たちの挑戦〈4〉化学編(サイエンス探究シリーズ) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003628098

偉人たちの挑戦〈4〉化学編(サイエンス探究シリーズ) [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京電機大学出版局
販売開始日: 2022/11/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

偉人たちの挑戦〈4〉化学編(サイエンス探究シリーズ) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    「質量保存の法則」を確立した化学の父 アントワーヌ・ラヴォワジエ
    電池の発明者 アレッサンドロ・ボルタ
    化学だけでなく教育の分野でも貢献した ユストゥス・フォン・リービッヒ
    元素の周期律を発見 ドミトリー・メンデレーエフ
    核物理学の時代を切り拓いた アーネスト・ラザフォード
    ビタミンの発見者 鈴木梅太郎
    ウランの核分裂を発見 オットー・ハーン
    日本で初めての女性理学博士 保井コノ
    日本で2番目の女性理学博士 黒田チカ
    マリー・キュリーの娘で、ノーベル賞にも輝いた イレーヌ・ジョリオ=キュリー
    人工放射能の発見者 フレデリック・ジョリオ=キュリー
    プルトニウムの発見者 グレン・シーボーグ
  • 出版社からのコメント

    科学における偉人の業績と生涯を分野別に紹介するシリーズ。会話調の平易な語りと多数のイラストで興味関心を深められる。
  • 内容紹介

    科学で偉大な発見・発明をした偉人の業績と生涯を分野別に紹介するシリーズの第4巻。会話調の平易な語りと多数のイラストで興味関心を深められる。各章末エピローグで、偉人の精神を受け継ぐ研究者等が最新の話題や新たな展開を紹介。2022年より高校の新学習指導要領にて「探究学習」が導入、さらに様々な分野を統合し新しい創造を目指す「STEAM教育」で、自ら問い立てし自律的に探究する偉人は最良のモデルとなる。科学への興味関心を喚起するとともに、探究の重要性と社会への影響や価値の大きさを理解する機会になる。

偉人たちの挑戦〈4〉化学編(サイエンス探究シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京電機大学出版局
著者名:東京電機大学(編)
発行年月日:2022/11/20
ISBN-10:4501634006
ISBN-13:9784501634001
判型:A5
発売社名:東京電機大学出版局
対象:一般
発行形態:単行本
内容:自然科学総記
言語:日本語
ページ数:163ページ
縦:21cm
その他:化学編
他の東京電機大学出版局の書籍を探す

    東京電機大学出版局 偉人たちの挑戦〈4〉化学編(サイエンス探究シリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!