ザ・メタバース―世界を創り変えしもの [単行本]
    • ザ・メタバース―世界を創り変えしもの [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003628305

ザ・メタバース―世界を創り変えしもの [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:飛鳥新社
販売開始日: 2022/11/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ザ・メタバース―世界を創り変えしもの [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 メタバースとは?(未来を概観する;混乱、不透明;ひとつの定義(やっとかい);次なるインターネット)
    2 メタバースの創り方(ネットワーク;コンピューティング;仮想世界のエンジン;相互運用性;ハードウェア;ペイメントレール;ブロックチェーン)
    3 メタバースですべてが変わる(メタバース時代はいつ来るのか;メタビジネス;メタバースの勝ち組と負け組;メタバースにおける存在の問題)
    結論 だれもが傍観者
  • 内容紹介

    ザッカーバーグも、
    エピックゲームズのティム・スウィーニーも
    本書の著者による「メタバース」の分析に
    大きな影響を受けてきた!

    「メタバース」がここまで広がる元になった
    伝説のウェブ記事を書いた第一人者が、
    渾身の書き下ろし!

    全米で話題の決定版が、ついに日本上陸!
    「ウォール・ストリート・ジャーナル」ベストセラー!
    米アマゾン「エディターが選ぶノンフィクション」に選出!

    WIRED日本版編集長 
    松島倫明氏 推薦!
    「テクノロジーの未来はすべてここに書かれている。
    その可能性の限界を決めるのは、わたしたち人間の想像力だ」

    テック界の最重要人物たちも激賞!

    リード・へイスティングス
    (ネットフリックス共同創業者・共同CEO、ベストセラー『NO RULES』著者)
    「本書を読めば、事実と作り話を見分けられるようになるし、
    単なるこけおどしと現実も見分けられるようになる。
    メタバースがどういう可能性を秘めているのか
    知りたければ、まずは本書を読むべきである」

    ティム・スウィーニー
    (「フォートナイト」のエピックゲームズ創業CEO)
    「マシュー・ボールはメタバースとはなんであるのかを
    分析してはっきりさせ、世の中に訴えてきた。
    そんな彼が書いた本なのだ、
    メタバースという新たなるメディアの
    戦略的・技術的・哲学的な基盤を知るに
    不可欠ながらわかりやすいガイドであるのも
    うなずけるだろう」

    和田洋一
    (元スクエア・エニックス代表取締役社長)
    ありがたい予言、バラ色の妄想、
    いつもながらの煽りに、
    そろそろ飽きてきた頃ではないか。
    何をすべきで、何をすべきでないか、
    広い視野で頭を整理したいなら、
    本書を読むべきだ。
    著者は、預言者、妄想家、扇動屋を
    評価も非難もしない。
    なぜなら、残念ながら答えがないのが正解だからだ。
    では、ワクワクするような未来はないのか。
    いや、そんなことはない。
    それを探す意味でも、
    本書を手に取ってほしい。

    この本を読めば、ようやくメタバースの全容がわかる!
    ・いちばん信頼できるメタバースの定義
    ・AR・VR・レンダリング・ブロックチェーン…
    すべての最重要ワードは、
    「メタバース」でつながる!
    ・GAFAMの中で勝算があるのは?
    ・メタバース時代はいつ来るのか
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ボール,マシュー(ボール,マシュー/Ball,Matthew)
    元アマゾンスタジオ戦略部門のグローバル統括責任者で、現在はエピリオン社CEO。ニューヨークタイムズ紙、エコノミスト誌、ブルームバーグ誌に寄稿もしている。メタバースをテーマに書いたブログが大きな評判となり、エピックゲームズのティム・スウィーニーやフェイスブック(メタ)のマーク・ザッカーバーグ、さらにはテンセント、コインベースなどテック界のトップにもよく引用されている。活動の拠点は、トロント、ニューヨーク、マイアミの3カ所である

    井口 耕二(イノクチ コウジ)
    東京大学工学部卒、米国オハイオ州立大学大学院修士課程修了。大手石油会社勤務を経て、1998年に技術・実務翻訳者として独立
  • 著者について

    マシュー・ボール (マシュー ボール)
    元アマゾンスタジオ戦略部門のグローバル統括責任者で、現在はエピリオン社CEO。ニューヨークタイムズ紙、エコノミスト誌、ブルームバーグ誌に寄稿もしている。メタバースをテーマに書いたブログが大きな評判となり、エピックゲームズのティム・スウィーニーやフェイスブック(メタ)のマーク・ザッカーバーグ、さらにはテンセント、コインベースなどテック界のトップにもよく引用されている。活動の拠点は、トロント、ニューヨーク、マイアミの3カ所である。

    井口耕二 (イノクチコウジ)
    東京大学工学部卒、米国オハイオ州立大学大学院修士課程修了。大手石油会社勤務を経て、1998年に技術・実務翻訳者として独立。主な訳書に『スティーブ・ジョブズ I・II』(講談社)、『スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン』『ジェフ・ベゾス 発明と急成長をくりかえすアマゾンをいかに生み育てたのか』(いずれも日経BP)、『PIXAR 〈ピクサー〉 世界一のアニメーション企業の今まで語られなかったお金の話』(文響社)、『リーダーを目指す人の心得』(小社)などがある。著書に『実務翻訳を仕事にする』(宝島社新書)、共著に『できる翻訳者になるために プロフェッショナル4人が本気で教える 翻訳のレッスン』(講談社)がある。

ザ・メタバース―世界を創り変えしもの [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:飛鳥新社
著者名:マシュー ボール(著)/井口 耕二(訳)
発行年月日:2022/11/13
ISBN-10:4864109281
ISBN-13:9784864109284
判型:A5
発売社名:飛鳥新社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:424ページ
縦:21cm
その他: 原書名: THE METAVERSE:And How It Will Revolutionize Everything〈Ball,Matthew〉
他の飛鳥新社の書籍を探す

    飛鳥新社 ザ・メタバース―世界を創り変えしもの [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!