バカにつける薬はない(角川新書) [新書]
    • バカにつける薬はない(角川新書) [新書]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
バカにつける薬はない(角川新書) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003628722

バカにつける薬はない(角川新書) [新書]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2022/11/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

バカにつける薬はない(角川新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    科学的事実を歪曲した地球温暖化の人為的影響や健康診断、きれいごとばかりのSDGsや教育改革―世界は徐々に破滅に向かって進んでいるけれど、人々はよほど騙されるのが好きに違いない。騙され続ける日本(人)に、有効な処方箋はありやなしや!?「過激リバタリアン」を自称する人気生物学者が老い先短い気楽さで物申す、深くてためになる秀逸なエッセイ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 国家百年の愚計
    2 信用できぬ話
    3 こうして人は間違える
    4 生物の深イイ話
    5 老いの人生論
  • 出版社からのコメント

    タテマエに騙されずホンネを直言。人気生物学者による唯一無二の辛口批評。
  • 内容紹介

    科学的事実を歪曲した地球温暖化の人為的影響や健康診断、きれいごとばかりのSDGsや学校制度改革――世界は徐々に破滅にむかって進んでいるけれど、人々はよほど騙されるのが好きに違いない。騙され続ける日本(人)に、有効な処方箋はありやなしや!? 老い先短い気楽さで物申す、バカバカしくも深くてためになる、秀逸なエッセイ。
    妄想はどこから来るのか/人生は計画通りにいかないから面白い/コロナ禍は老化を加速する/温暖化阻止は美味しい商売だ/平等原理主義という病/アホな科学政策が加速させる頭脳流出/ほんとうのSDGs/ブルシット・ジョブ(無駄仕事)に精を出すデジタル庁/右翼、左翼、保守、革新、リベラル/ペットの寿命と自分の余命/専門家は信用できるのか ほか

    図書館選書
    アホな科学政策が頭脳流出を加速させる。温暖化阻止は美味しい商売だ――地獄への道は善意によって敷き詰められている! 誰もが言えない「ホンネ」や「ギモン」を直言。人気生物学者による唯一無二の辛口批評。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    池田 清彦(イケダ キヨヒコ)
    1947年、東京生まれ。生物学者。早稲田大学名誉教授。構造主義生物学の立場から科学論・社会評論等の執筆も行う。カミキリムシの収集家としても知られる
  • 著者について

    池田 清彦 (イケダ キヨヒコ)
    1947年、東京生まれ。東京教育大学理学部卒業、東京都立大学大学院理学研究科博士課程単位取得満期退学。理学博士。生物学者。早稲田大学名誉教授。構造主義生物学の立場から科学論・社会評論等の執筆も行う。カミキリムシの収集家としても知られる。著書は『不思議な生き物』『オスは生きてるムダなのか』『やがて消えゆく我が身なら』『生物にとって時間とは何か』『真面目に生きると損をする』『正直者ばかりバカを見る』『いい加減くらいが丁度いい』『本当のことを言ってはいけない』『どうせ死ぬから言わせてもらおう』など多数。

バカにつける薬はない(角川新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:池田 清彦(著)
発行年月日:2022/11/10
ISBN-10:4040824601
ISBN-13:9784040824604
判型:新書
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:221ページ
縦:18cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA バカにつける薬はない(角川新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!