コンパクト刑法総論 第2版 (コンパクト法学ライブラリ〈10〉) [全集叢書]
    • コンパクト刑法総論 第2版 (コンパクト法学ライブラリ〈10〉) [全集叢書]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003628748

コンパクト刑法総論 第2版 (コンパクト法学ライブラリ〈10〉) [全集叢書]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新世社
販売開始日: 2022/10/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

コンパクト刑法総論 第2版 (コンパクト法学ライブラリ〈10〉) の 商品概要

  • 目次

    I:刑法の基礎 ― 刑法の意義・機能/刑法理論史と新旧学派の争い/罪刑法定主義の意義と派生原理/実体的デュー・プロセス(刑罰法規適正の原則)/行為主義/責任主義/II:構成要件論 ― 犯罪の意義と種類,構成要件論,犯罪主体,構成要件該当性/真正・不真正不作為犯/因果関係論:総論/因果関係論:各論/III:違法論 ― 違法性の意義と本質,可罰的違法性/正当行為:法令行為,正当業務行為,被害者の承諾/正当行為:錯誤にもとづく被害者の承諾,治療行為,安楽死・尊厳死,自救行為,義務の衝突,許された危険/正当防衛論:正当化原理と要件/正当防衛論:過剰防衛,誤想防衛/緊急避難:過剰避難,誤想避難/IV:責任論 ― 責任主義,責任の本質,責任能力,原因において自由な行為/故意論:故意の意義と種類(概括的故意・未必の故意)/錯誤論:事実の錯誤(同一構成要件内の錯誤)/錯誤論:事実の錯誤(異なる構成要件間の錯誤)/錯誤論:違法性の錯誤/過失論:過失の意義と種類(旧過失論,新過失論,新・新過失論/過失論:具体的成立要件,実行行為,過失の種類,過失の競合・監督過失/V:未遂犯論 ― 予備・未遂・既遂の区別,未遂の基準,実行の着手,予備罪の諸問題/不能犯の意義と要件/中止犯の意義と要件/VI:共犯論 ― 共犯の基礎理論:共犯の意義・基本概念・実行従属性,間接正犯/共犯の基礎理論:共犯の従属性,要素従属性,罪名従属性/共同正犯/教唆犯・従犯/共犯の諸問題:身分犯の共犯,共犯の錯誤,共犯と中止犯/共犯の諸問題:不作為と共犯,共犯関係からの離脱/VII:罪数論・刑罰論 ― 科刑上一罪・併合罪/刑罰論
  • 内容紹介

    2022年刑法改正に対応し,初版刊行後の判例を含めた新版.興味深いケースからなる設問を各章の冒頭におき,読者の問題意識を喚起しながら刑法総論の基礎を説き明かすスタイルはそのままに,必要に応じて加筆・修正を行い,一層明確で精緻な解説とした.

    【主要目次】I:刑法の基礎 ― 刑法の意義・機能/刑法理論史と新旧学派の争い/罪刑法定主義の意義と派生原理/実体的デュー・プロセス(刑罰法規適正の原則)/行為主義/責任主義/II:構成要件論 ― 犯罪の意義と種類,構成要件論,犯罪主体,構成要件該当性/真正・不真正不作為犯/因果関係論:総論/因果関係論:各論/III:違法論 ― 違法性の意義と本質,可罰的違法性/正当行為:法令行為,正当業務行為,被害者の承諾/正当行為:錯誤にもとづく被害者の承諾,治療行為,安楽死・尊厳死,自救行為,義務の衝突,許された危険/正当防衛論:正当化原理と要件/正当防衛論:過剰防衛,誤想防衛/緊急避難:過剰避難,誤想避難/IV:責任論 ― 責任主義,責任の本質,責任能力,原因において自由な行為/故意論:故意の意義と種類(概括的故意・未必の故意)/錯誤論:事実の錯誤(同一構成要件内の錯誤)/錯誤論:事実の錯誤(異なる構成要件間の錯誤)/錯誤論:違法性の錯誤/過失論:過失の意義と種類(旧過失論,新過失論,新・新過失論/過失論:具体的成立要件,実行行為,過失の種類,過失の競合・監督過失/V:未遂犯論 ― 予備・未遂・既遂の区別,未遂の基準,実行の着手,予備罪の諸問題/不能犯の意義と要件/中止犯の意義と要件/VI:共犯論 ― 共犯の基礎理論:共犯の意義・基本概念・実行従属性,間接正犯/共犯の基礎理論:共犯の従属性,要素従属性,罪名従属性/共同正犯/教唆犯・従犯/共犯の諸問題:身分犯の共犯,共犯の錯誤,共犯と中止犯/共犯の諸問題:不作為と共犯,共犯関係からの離脱/VII:罪数論・刑罰論 ― 科刑上一罪・併合罪/刑罰論

    図書館選書
    2022年刑法改正に対応し,初版刊行後の判例を含めた新版.興味深いケースからなる設問を各章の冒頭におき,読者の問題意識を喚起しながら刑法総論の基礎を説き明かすスタイルはそのままに,一層明確で精緻な解説とした.
  • 著者について

    只木 誠 (タダキ マコト)
    中央大学教授 博士(法学)

コンパクト刑法総論 第2版 (コンパクト法学ライブラリ〈10〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:新世社
著者名:只木 誠(著)
発行年月日:2022/10/10
ISBN-10:4883843580
ISBN-13:9784883843589
旧版ISBN:9784883842766
判型:B6
発売社名:サイエンス社
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:法律
言語:日本語
ページ数:360ページ
縦:19cm
横:14cm
厚さ:2cm
他の新世社の書籍を探す

    新世社 コンパクト刑法総論 第2版 (コンパクト法学ライブラリ〈10〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!