福岡地方史研究 第60号 [単行本]

販売休止中です

    • 福岡地方史研究 第60号 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003628778

福岡地方史研究 第60号 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:福岡地方史研究会
販売開始日: 2022/10/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

福岡地方史研究 第60号 [単行本] の 商品概要

  • 内容紹介

    特集は「玄界灘の古代史」。北部九州の西北部沿岸に広がる玄界灘およびその沿岸地域の歴史・考古・民俗に焦点を当てる。
    遠賀川流域の考古学的発掘調査から韓半島への渡航ルートを検証する「考古学からみた古代北部九州の東と西」、「玄界幻視考:前方後円墳と神々の転位」「ヨドヒメ伝承の歴史民俗学的な研究」「七枝刀銘『為倭王旨造』の意味」ほか。
    また追悼特集として、秀村選三先生、藤本隆士先生、辻厚治先生への追悼文を収録。

    図書館選書
    特集は「玄界灘の古代史」。北部九州の西北部沿岸に広がる玄界灘およびその沿岸地域の歴史・考古・民俗に焦点を当てる。また追悼特集として、秀村選三先生、藤本隆士先生、辻厚治先生への追悼文を収録。
  • 著者について

    福岡地方史研究会 (フクオカチホウシケンキュウカイ)
    福岡地方史研究会は、1962年の発足。福岡にあって地方史や郷土史に関心を持つ人々によって結成された、民間の自主的な研究団体。発足以来、学界と在野の交流によって相互に情報を交換し、会員個々が研究を重ね研鑽を積む。研究テーマは地方史に限らず、広く文化史・社会史・民俗学に及び、対象となる時代も原始・古代・中世・近世・近現代と各時代の研究者が所属。有志による「古文書を読む会」の活動は『福岡藩朝鮮通信使記録』の刊行に結実し、2001年2月、福岡県文化賞を受賞。月1回の定例研究会を開き、年1冊会報(本誌)を発行する。

福岡地方史研究 第60号 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:花乱社
著者名:福岡地方史研究会(著)
発行年月日:2022/10
ISBN-10:4910038612
ISBN-13:9784910038612
判型:A5
発売社名:花乱社(自社)
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:159ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:230g
その他:特集:玄界灘の古代史
他の福岡地方史研究会の書籍を探す

    福岡地方史研究会 福岡地方史研究 第60号 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!