奉還町ラプソディ [単行本]
    • 奉還町ラプソディ [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003628873

奉還町ラプソディ [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:BL出版
販売開始日: 2022/11/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

奉還町ラプソディ [単行本] の 商品概要

  • 目次

    1.べにやのおっちゃん、とぶ
    2.いのうえさん、たたかう
    3.みつさん、ころがる
    4.ナミばあ、いく
    5.ツァイチェン
    6.ぱんぱかぱーん
  • 出版社からのコメント

    岡山へ引越したぼくは奉還町商店街にすむあつしと仲良くなった。そこは個性的な人ばかりで…。お年寄りと子どもの交流を温かく描く。
  • 内容紹介

    山口から岡山に引っ越してきたぼくは、奉還町商店街のまんじゅう屋の息子、あつしと仲良くなった。奉還町は、大政奉還で配られた奉還金をもとに、武士が商売を始めたという歴史のある町だ。そこには、毎日金髪のマネキンたちといっしょにおっかない顔で店の前につったってる「レディースファッションべにや」のおっちゃんや、店であつかうすべての種を育てて観察し、記録をつけている「たねやのノダ」のおばあちゃん、若いころミュージシャンを夢見ていた「沖原整骨院」のじいちゃん先生など、個性的な人だらけで……。
    子どもたちの目をとおして、お年寄りや彼らの人生を温かく描いた児童文学作品。

    本の体裁はA5変判・厚表紙上製本(ハードカバー)
  • 著者について

    村中 李衣 (ムラナカリエ)
    村中李衣:山口県生まれ。児童文学作家、ノートルダム清心女子大学教授。〇歳から百歳まで絵本の読みあいを続ける。
    『チャーシューの月』(絵/佐藤真紀子 小峰書店)で児童文学者協会賞、『あららのはたけ』(絵/石川えりこ 偕成社)で坪田譲治文学賞を受賞。主な作品に、『こくん』(絵/石川えりこ 童心社)、『かあさんのしっぽっぽ』(絵/藤原ヒロコ)、『よるのとしょかんだいぼうけん』(絵/北村裕花)、『マネキンさんがきた』(絵/武田美穂)(以上BL出版)など。そのほか『女性受刑者とわが子をつなぐ絵本の読みあい』(かもがわ出版)など、読みあいに関する著書もある。

    石川 えりこ (イシカワエリコ)
    石川えりこ:福岡県嘉麻市生まれ。デザイナーを経て、イラストレーター・絵本作家となる。
    幼少期の体験をもとに描いた『ボタ山であそんだころ』(福音館書店)は、二〇一五年に第46回講談社出版文化賞絵本賞及び二〇一七年に台湾でOpenbook最佳童書を受賞。主な作品に『あひる』(くもん出版)、『てんきのいい日はつくしとり』、『しぶがき ほしがき あまいかき』(ともに福音館書店)、『流木のいえ』(小学館)、『かんけり』(アリス館)、『とどけ、サルハシ!』(文/葦原かも 小峰書店)、『ばあさんは15歳』(文/阿川佐和子 中央公論新社)、『うさぎとハリネズミ』(文/はらまさかず ひだまり舎)、『ほんやねこ』(講談社)、『庭にくるとり』(ポプラ社)などがある。

奉還町ラプソディ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:BL出版 ※出版地:神戸
著者名:村中 李衣(作)/石川 えりこ(絵)
発行年月日:2022/11/10
ISBN-10:4776410613
ISBN-13:9784776410614
判型:A5
発売社名:BL出版
対象:児童
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:208ページ
縦:21cm
横:16cm
厚さ:2cm
重量:450g
他のBL出版の書籍を探す

    BL出版 奉還町ラプソディ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!