環境変化に対応する農業市場と展望(講座 これからの食料・農業市場学〈5〉) [単行本]
    • 環境変化に対応する農業市場と展望(講座 これからの食料・農業市場学〈5〉) [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003629523

環境変化に対応する農業市場と展望(講座 これからの食料・農業市場学〈5〉) [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑波書房
販売開始日: 2022/10/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

環境変化に対応する農業市場と展望(講座 これからの食料・農業市場学〈5〉) の 商品概要

  • 目次

    第1章 環境変化と農業構造
    第2章 農地市場の動向と農業市場論的視角の射程
    第3章 新自由主義経済政策下における農業労働力市場の変貌
    第4章 金融市場の変化と農協信用事業の展望
    第5章 肥料・農薬産業と市場構造
    第6章 配合飼料メーカーの事業展開と酪農・畜産経営
    第7章 畜産経営におけるスマート技術の導入
    第8章 農業静脈市場の展開と展望
    第9章 学校給食市場と食育の展望
    第10章 農協共販の社会経済的役割と展望
    第11章 戦後日本農業の「生・消」関係略史─生協の産直に即した整理─
    第12章 食品ロスと贈与経済
    第13章 COVID-19とリスク・コミニュケーション
    第14章 外部環境の激変と産直の再定義
  • 出版社からのコメント

    『環境変化と農業構造』、『食品ロスと贈与経済』など農業市場研究のテーマで理論的・実証的に描き、研究の到達点を示し論じた。
  • 内容紹介

    『環境変化と農業構造』、『肥料・農薬産業と市場構造』、『学校給食市場と食育の展望』、『農協共販の社会経済的役割と展望』、『食品ロスと贈与経済』、『外部環境の激変と産直の再定義』など農業市場研究のテーマで理論的・実証的に描き出すことによって、研究の到達点を示し論じた。
  • 著者について

    野見山 敏雄 (ノミヤマ トシオ)
    野見山 敏雄 編
    1956年5月福岡県福岡市生まれ
    1979年佐賀大学農学部農学科卒業。1979年福岡県嘉穂農業改良普及所(農業経営担当)、1984年福岡県農業総合試験場経営部経営研究室を経て1992年東京農工大学農学部・助手、1997年助教授、2007年准教授、2008年教授、現在に至る。
    主な著書
    『産直商品の使用価値と流通機構』日本経済評論社、1997年 『これからの農協産直─その「一国二制度」的展開─』(共編著)家の光協会、2000年 『加工・業務用青果物における生産と流通の展開と展望』(共編著)筑波書房、2017年 『フードバンクの多様性とサプラーチェーンの進化─食品寄付の海外動向と日本における課題─』(共編著)筑波書房、2019年、ほか多数

    安藤 光義 (アンドウ ミツヨシ)
    安藤 光義 編
    1966年 神奈川県生まれ
    東京大学大学院農学生命科学研究科教授 博士(農学)

環境変化に対応する農業市場と展望(講座 これからの食料・農業市場学〈5〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑波書房
著者名:野見山 敏雄(編)/安藤 光義(編)
発行年月日:2022/10/16
ISBN-10:4811906373
ISBN-13:9784811906379
判型:A5
発売社名:筑波書房
対象:専門
発行形態:単行本
内容:農林業
言語:日本語
ページ数:260ページ
縦:21cm
横:15cm
他の筑波書房の書籍を探す

    筑波書房 環境変化に対応する農業市場と展望(講座 これからの食料・農業市場学〈5〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!