一冊でつかむ心理学(一冊でつかむ!教養入門) [全集叢書]
    • 一冊でつかむ心理学(一冊でつかむ!教養入門) [全集叢書]

    • ¥1,89257 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
一冊でつかむ心理学(一冊でつかむ!教養入門) [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003629707

一冊でつかむ心理学(一冊でつかむ!教養入門) [全集叢書]

価格:¥1,892(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2022/11/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

一冊でつかむ心理学(一冊でつかむ!教養入門) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「こころ」って、なんだろう?ざっくり速習!一冊めの入門書。心理学とはどのような学問か。心理学者たちは何を探究していた?心理学史上の重要な考え方とは?
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    イワン・パブロフ―条件反射の発見
    B.F.スキナー―オペラント条件づけ
    ジークムント・フロイト―精神分析の創始者
    アンナ・フロイト―児童精神分析の開拓者
    ローレンス・コールバーグ―道徳の発達を考える
    スタンレー・ミルグラム―権威と服従
    アルフレッド・アドラー―個人心理学の提唱者
    集団についての基本的な理論―人が集まると何が起きるのか
    フィリップ・ジンバルドー―スタンフォード監獄実験
    ソロモン・アッシュ―同調行動〔ほか〕
  • 出版社からのコメント

    心理学とはどんな学問か。主要な心理学者は何を探究していた? 心理学史上の重要な考え方とは? 一冊でざっくりつかめる速習講座。
  • 図書館選書

    心理学とはどのような学問か。パブロフ、フロイト、アドラー、ピアジェら、主要な心理学者は何を探究していた? 心理学史上の重要な考え方とは? 一冊でざっくりつかめる速習入門講座。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    クラインマン,ポール(クラインマン,ポール/Kleinman,Paul)
    フリーランス・ライター。2009年ウィスコンシン大学卒業。学位は芸術・コミュニケーションアート(ラジオ・テレビ・映画)

    坂田 雪子(サカタ ユキコ)
    英語・フランス語翻訳家。神戸市外国語大学卒業
  • 著者について

    ポール・クラインマン (クラインマン,ポール)
    ニューヨーク州在住。2009年にウィスコンシン大学卒業。コミュニケーションアートの学位を取得。文筆家。ユーモア作家でもある。

    坂田 雪子 (サカタ ユキコ)
    英語・フランス語翻訳家。神戸市外国語大学卒業。ピンカー『21世紀の啓蒙』(共訳)、アンドレ『はじめてのマインドフルネス』(監訳)、ベルナール『魔女の組曲』など訳書多数。

一冊でつかむ心理学(一冊でつかむ!教養入門) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:ポール クラインマン(著)/坂田 雪子(訳)
発行年月日:2022/11/30
ISBN-10:4309629520
ISBN-13:9784309629520
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:230ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:278g
その他: 原書名: PSYCH 101:Psychology Facts,Basics,Statistics,Tests,and More!〈Kleinman,Paul〉
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 一冊でつかむ心理学(一冊でつかむ!教養入門) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!