土偶美術館 [単行本]
    • 土偶美術館 [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003630389

土偶美術館 [単行本]

小川 忠博(写真)原田 昌幸(監修)
価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:平凡社
販売開始日: 2022/11/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

土偶美術館 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    300点、土偶大集合!圧倒的な存在感を放つ、これまでにない、縄文土偶の写真集。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 土偶の系譜1
    2 土偶の系譜2
    3 頭と顔の表現
    4 手と動き
    5 女性と男性
    6 装飾と素材
    7 多彩な造形
    8 動物
  • 出版社からのコメント

    縄文写真家・小川忠博による土偶写真集。写真300点で見せる、土偶の圧倒的な存在感と豊かなバリエーション。『縄文美術館』続巻。
  • 内容紹介

    縄文写真家・小川忠博による土偶写真集。定番の「縄文のヴィーナス」から、土器土偶、動物の土偶まで、300点の写真で見せる土偶の豊かなバリエーション。『新版 縄文美術館』の続巻。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小川 忠博(オガワ タダヒロ)
    1942年東京生まれ。1965年早稲田大学卒業。フリーカメラマン。週刊誌、月刊誌の取材のかたわら、各種スリットカメラなどを開発し、美術、考古分野に新しい視点を提供する。準太陽賞、準朝日広告賞を受賞のほか、2010年には文化庁長官表彰を受ける

    原田 昌幸(ハラダ マサユキ)
    1958年東京生まれ。文化庁文化財調査官。1981年國學院大學文学部史学科(考古学専攻)卒業。千葉県立房総風土記の丘学芸員、(財)千葉県文化財センターを経て、文化庁美術工芸課(現在の文化財第一課)勤務

土偶美術館 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:平凡社
著者名:小川 忠博(写真)/原田 昌幸(監修)
発行年月日:2022/11/02
ISBN-10:4582839118
ISBN-13:9784582839111
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:208ページ
縦:25cm
横:19cm
他の平凡社の書籍を探す

    平凡社 土偶美術館 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!