76歳。今日も良日―年をとるほど楽しくなる70代の心得帖 [単行本]
    • 76歳。今日も良日―年をとるほど楽しくなる70代の心得帖 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003631211

76歳。今日も良日―年をとるほど楽しくなる70代の心得帖 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:アスコム
販売開始日: 2022/10/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

76歳。今日も良日―年をとるほど楽しくなる70代の心得帖 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    悩まず、明るく、貪欲に。老いを楽しむ生き方のヒント!「いつか」と「そのうち」はありません!孤独よりも、わずらわしさを選ぼう。美しさは、若返ることじゃない!やりたいことをやり尽くす55の心得。
  • 目次

    第1章
    「いつか」「そのうち」と言っていられない。
    「今でしょう」

    第2章
    早寝早起き、コツコツ鍛えて、きちんと食べる。
    なにごとも身体が資本です。

    第3章
    もたれかからないからこそ、友情が続く。
    ー孤独よりも、わずらわしさを選ぶー

    第4章
    どんなときも自分らしく、自立して生きる。
    ー人は最後までこき使い、こき使われなきゃー

    第5章
    いっぱい笑って、いいシワを作ろう。
    ー背筋を伸ばし、その年なりの美を極めるー

    第6章
    みんな年老いていつか死ぬ。
    今を大事に努力して楽しんでいかなきゃ、もったいない。

    第7章
    先のことはわからない。
    だから、毎日を精いっぱい生きていく。
  • 出版社からのコメント

    中尾ミエさん、76歳の初エッセイ! 悩まず、明るく、欲張りに、やりたいことに貪欲に! 年をとるほど楽しくなる心得帖です!
  • 内容紹介

    16歳で鮮烈なデビューを飾って以来、60年。
    御年76歳となった中尾ミエさんが綴る書下ろしエッセイです。

    ミエさんの生き方には、つねに “やりたいこと”“楽しいこと”に向かって真っすぐに進んでいく力強さがあります。

    「いつか」ではなく、「いま」動き出すこと。
    挑戦を恐れないこと。
    人に会いにいくこと。
    でも、ひとりを楽しむ時間も大切に。
    それによって、いくつになってもワクワクし、人生を楽しむことができる。

    そんなミエさんのメッセージを同年代の方、まだ若い方、あるいは80代、90代の人生の先輩となる方々にお届けいたします。

    ミエさんは、本書でこんな言葉を残しています。

    私、70代の今がいちばん楽しいんです。
    年をとってよかったと、心底思っています。
    今や年齢は、武器になりました。

    茶目っ気とユーモアを交えつつ、人生と真正面から向き合うミエさんの、70代の心得帖。
    その言葉のいくつかを、ここにご紹介します。

    50歳過ぎたら、「いつか」とか「そのうち」なんて言っていられない。
    今でしょう。挑戦を始めるのは。

    楽しいことは、自分から見つけにいかなきゃ。
    いくつになっても、知らないことが、世の中にはいっぱいあるんですから。

    もう、夫を手放してもいいんじゃない?
    妻の定年だってありですよ。

    若い頃は10年ひと区切り。
    それが5年になり、3年になり、今や1年。
    これからは「広く浅く」でいい。
    とりあえず目標をつくり、一歩踏み出す。

    「汗かけ、恥かけ、金かけて」に加え。
    「元はとる!」が私の信条です。

    深入りしない。
    立ち入りすぎない。
    適度な「距離感」が、長く友達とつきあうコツ。

    いっぱい笑いましょう。
    シワはしょうがないの。
    永遠に20歳なんてありえない。
    それだけ生きてきたってことだから。

    古希を迎えたのを機に、
    ド派手にファッションを
    楽しむことにしました。

    年寄は、最後までこきつかい、こき使われなきゃ!

    中尾ミエ、76歳。
    まだまだ現役です。

    女優として、歌手としてだけではなく、ひとりの女性として中尾ミエさんが紡ぐ言葉には、人によりそい、優しく背中を押すような力があります。

    年をとるほど楽しくなる。
    そんなミエさんの生き方に、この本で少しだけ触れてみませんか?
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中尾 ミエ(ナカオ ミエ)
    1946年、福岡県生まれ。1962年にデビュー曲「可愛いベイビー」が大ヒット。伊東ゆかり、園まりとともに「スパーク3人娘」を結成し、一躍トップスターとなる。1971年にリリースされたシングル曲「片想い」は30万枚の売り上げを記録するロングセラーに。その表現力は芝居にも活かされ、俳優として数々のドラマ、映画、舞台に出演。軽妙な話術も人気で、20代の頃からトーク番組にも多数出演。情報番組『5時に夢中!』(TOKYO MX)の金曜コメンテーターとしてレギュラー出演中(2022年10月現在)
  • 著者について

    中尾 ミエ (ナカオミエ)
    1946年、福岡県生まれ。1962年にデビュー曲「可愛いベイビー」が大ヒット。伊東ゆかり、園まりとともに「スパーク3人娘」を結成し、一躍トップスターとなる。1971年にリリースされたシングル曲「片想い」は30万枚の売り上げを記録するロングセラーに。その表現力は芝居にも活かされ、俳優として数々のドラマ、映画、舞台に出演。軽妙な話術も人気で、20代の頃からトーク番組にも多数出演。情報番組『5時に夢中!』(TOKYOMX)の金曜コメンテーターとしてレギュラー出演中(2022年10月現在)。2008年には介護をテーマにした舞台『ヘルパーズ』の企画・プロデュース・主演を務め、2019年、2022年にブロードウェイミュージカル『ピピン』に出演。2019年には73歳で週刊誌のグラビアを飾るなど、70代にしてまだまだ挑戦し続けている。

76歳。今日も良日―年をとるほど楽しくなる70代の心得帖 の商品スペック

商品仕様
出版社名:アスコム
著者名:中尾 ミエ(著)
発行年月日:2022/11/09
ISBN-10:4776212307
ISBN-13:9784776212300
判型:B6
発売社名:アスコム
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:207ページ
縦:19cm
他のアスコムの書籍を探す

    アスコム 76歳。今日も良日―年をとるほど楽しくなる70代の心得帖 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!