3ステップで読める仮名のくずし字 [単行本]
    • 3ステップで読める仮名のくずし字 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003631342

3ステップで読める仮名のくずし字 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:淡交社
販売開始日: 2022/11/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

3ステップで読める仮名のくずし字 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    仮名のくずし字の読み方から、学習の仕方まで、基本から応用へとステップアップしながら紹介。準備篇―五十音順に、さまざまな字源によるくずし字を紹介し、基本的な変体仮名に親しみます。基礎篇―字源を思い浮かべながら短い単語を読み解く練習を重ねます。さらに手順に沿って和歌を読み、連綿や省略に慣れていきます。応用篇―実際の作品を見ながら、幅広い時代や書き手のくずし字を読み解き、応用力を養います。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 準備篇 変体仮名に親しむ(さまざまなくずし字;似ている字;複数の仮名に使われる字;合字と畳字)
    2 基礎篇 単語と和歌で連綿・省略に慣れる(まずは単語から;和歌を読んでみよう)
    3応用篇 さまざまなくずし字を読む(伝藤原行成筆 升色紙;伝紀貫之筆 継色紙;松花堂昭乗筆 和歌屏風;細川幽斎筆 短冊 ほか)
  • 出版社からのコメント

    基礎から応用まで豊富な例を収録し、仮名のくずし字読解力を着実に養う一冊。今度こそくずし字が読めるようになりたい方へ!
  • 内容紹介

    〈くずし字が読めるようになりたい方は、今こそ本書でチャレンジを〉
    〈変体仮名の基礎から実践的な応用問題まで〉
    床の間の掛軸や、料亭や寺社に掛かる額に書かれた「くずし字」。このくずし字が読めたなら──、そう考える方は少なくありません。本書では、3つのステップをふみながら、順々にやさしく、確実に仮名のくずし字読解に親しんでいきます。まずステップ1では変体仮名に親しみ、ステップ2では短い単語から和歌へと、徐々に読み解きにチャレンジ。そしてステップ3では、時代も書き手もさまざまな実践問題に挑み、応用力を養います。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    橘 倫子(タチバナ ミチコ)
    兵庫県生まれ。神戸女学院大学文学部総合文化学科卒業、神戸大学大学院総合人間科学研究科博士後期課程修了。学術博士(神戸大学)。専門は日本近世史(日本文化史、陶磁史)、古文書学。茶道資料館学芸課長を経て、神戸松蔭女子学院大学文学部日本語日本文化学科教授、茶道資料館特任学芸員

    青山 緑珠(アオヤマ リョクジュ)
    京都府生まれ。神戸大学大学院総合人間科学研究科博士後期課程修了。学術博士(神戸大学)。専門は文字文化論。大手前大学、龍谷大学等の非常勤講師を経る。書家

3ステップで読める仮名のくずし字 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:淡交社 ※出版地:京都
著者名:淡交社編集局(編)/橘 倫子(解説)/青山 緑珠(解説)
発行年月日:2022/11/19
ISBN-10:447304517X
ISBN-13:9784473045171
判型:B5
発売社名:淡交社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:128ページ
縦:19cm
他の淡交社の書籍を探す

    淡交社 3ステップで読める仮名のくずし字 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!