よくわかる 最新 ジェットエンジンの基本と仕組み(図解入門) [単行本]

販売休止中です

    • よくわかる 最新 ジェットエンジンの基本と仕組み(図解入門) [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
よくわかる 最新 ジェットエンジンの基本と仕組み(図解入門) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003631941

よくわかる 最新 ジェットエンジンの基本と仕組み(図解入門) [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:秀和システム
販売開始日: 2022/12/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

よくわかる 最新 ジェットエンジンの基本と仕組み(図解入門) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    原理から構造、最新技術、世界の製造企業まで網羅!工学的な知識と製造企業の理解を深める。
  • 目次

    Preface 大出力動力の形態

    第Ⅰ章 ジェットエンジンの基礎
     Ⅰ-1 反動エンジンとは
     Ⅰ-2 レシプロエンジンの概要
     Ⅰ-3 航空機用レシプロエンジン(1)
     Ⅰ-4 航空機用レシプロエンジン(2)
     Ⅰ-5 ロケットとジェットエンジン
     Ⅰ-6 ラムジェットエンジンとは
     Ⅰ-7 パルスジェットエンジンとは
     Ⅰ-8 ターボジェット・エンジンの基本
     Ⅰ-9 ターボジェット・エンジンの構造

    第Ⅱ章 圧縮機
     Ⅱ-1 圧縮機とは
     Ⅱ-2 遠心式圧縮機(1)
     Ⅱ-3 遠心式圧縮機(2)
     Ⅱ-4 多段遠心圧縮機
     Ⅱ-5 軸流式圧縮機(1)
     Ⅱ-6 軸流式圧縮機(2)
     Ⅱ-7 多段軸流式縮機
     Ⅱ-8 超音速軸流式圧縮機(1)
     Ⅱ-9 超音速軸流式圧縮機(2)
     コラム ジェット燃料

    第Ⅲ章 燃焼室
     Ⅲ-1 燃焼室とは
     Ⅲ-2 燃焼室の種類と特徴
     Ⅲ-3 セラミック・マトリックス複合材料(1)
     Ⅲ-4 セラミック・マトリックス複合材料(2)
     コラム 燃焼室温度

    第Ⅳ章 タービン
     Ⅳ-1 タービンの理論
     Ⅳ-2 タービンの分類
     Ⅳ-3 タービン翼列での空気の流れ
     Ⅳ-4 多段タービン
     Ⅳ-5 タービンの冷却(1)
     Ⅳ-6 タービンの冷却(2)

    第Ⅴ章 ジェットエンジンの種類
     Ⅴ-1 初期のジェットエンジン(1)
     Ⅴ-2 初期のジェットエンジン(2)
     Ⅴ-3 ターボジェット・エンジン
     Ⅴ-4 ターボファン・エンジン(1)
     Ⅴ-5 ターボファン・エンジン(2)
     Ⅴ-6 高バイパス比ターボファン・エンジン(1)
     Ⅴ-7 高バイパス比ターボファン・エンジン(2)
     Ⅴ-8 戦闘機用ターボファン・エンジン
     Ⅴ-9 可変サイクルエンジン
     Ⅴ-10 ターボプロップ・エンジン
     Ⅴ-11 二重反転プロペラ
     Ⅴ-12 ターボシャフト・エンジン
     コラム カーボンニュートラル

    第Ⅵ章 空気取り入れ口と排気口
     Ⅵ-1 空気取り入れ口とは
     Ⅵ-2 エンジン取りつけと空気取り入れ口
     Ⅵ-3 戦闘機の空気取り入れ口
     Ⅵ-4 固定式取り入れ口と補助空気取り入れ口
     Ⅵ-5 境界層制御板
     Ⅵ-6 可動式ショックコーン
     Ⅵ-7 可変ランプ式取り入れ口
     Ⅵ-8 蓋つきの取り入れ口
     Ⅵ-9 ステルス取り入れ口
     Ⅵ-10 排気口の役割
     Ⅵ-11 推力偏向式排気口-可変ノズル
     Ⅵ-12 推力偏向式排気口-二次元と三次元
     Ⅵ-13 ロシア戦闘機の推力偏向式排気口
     Ⅵ-14 X-32のシステム
     Ⅵ-15 推力偏向式排気口-ベアリング回転式(1)
     Ⅵ-16 推力偏向式排気口-ベアリング回転式(2)
     コラム エンジンナセルとカウリング

    第Ⅶ章 アフターバーナーとスラストリバーサー
     Ⅶ-1 アフタバーナーとは
     Ⅶ-2 アフターバーナーの仕組み
     Ⅶ-3 スラストリバーサーとは
     Ⅶ-4 スラストリバーサーの種類と機構
     コラム パイロン

    第Ⅷ章 低燃費への技術
     Ⅷ-1 3軸構成
     Ⅷ-2 ギアード・ターボファン
     Ⅷ-3 プロップファン
     Ⅷ-4 アンダクテッドファン
     コラム 異物吸入

    第Ⅸ章 エンジンの制御
     Ⅸ-1 FADECとその仕組み
     Ⅸ-2 エンジン計器
     コラム コンテインメント

    第Ⅹ章 世界の主要ジェットエンジン製造企業
     Ⅹ-1 ジェネラル・エレクトリック(軍用)
     Ⅹ-2 ジェネラル・エレクトリック(民間)
     Ⅹ-3 ジェネラル・エレクトリック(ターボプロップとターボシャフト)
     Ⅹ-4 プラット&ホイットニー(軍用)
     Ⅹ-5 プラット&ホイットニー(民間)
     Ⅹ-6 ハニウェル・エアロスペース(1)
     Ⅹ-7 ハニウェル・エアロスペース(2)
     Ⅹ-8 アリソン(現ロールスロイス)(1)
     Ⅹ-9 アリソン(現ロールスロイス)(2)
     Ⅹ-10 ロールスロイス(軍用)
     Ⅹ-11 ロールスロイス(民間)
     Ⅹ-12 ロールスロイス(ターボプロップとターボシャフト)
     Ⅹ-13 サフラン・エアクラフト・エンジンズ
     Ⅹ-14 サフラン・ヘリコプター・エンジンズ
     Ⅹ-15 プラット&ホイットニー・カナダ(1)
     Ⅹ-16 プラット&ホイットニー・カナダ(2)
     Ⅹ-17 ロールスロイス/SNECMA(1)
     Ⅹ-18 ロールスロイス/SNECMA(2)
     Ⅹ-19 ユーロジェット
     Ⅹ-20 CFMインターナショナル
     Ⅹ-21 インターナショナル・エアロ・エンジンズ
     Ⅹ-22 エンジン・アライアンス
     Ⅹ-23 パワージェット
     Ⅹ-24 GE Hondaエアロエンジンズ
     Ⅹ-25 ユーロプロップ・インターナショナル
     Ⅹ-26 ロールスロイス-チュルボメカ
     Ⅹ-27 LHTEC
     Ⅹ-28 リューリカ
     Ⅹ-29 ミクリン
     Ⅹ-30 ツマンスキー
     Ⅹ-31 NPOサチュルン
     Ⅹ-32 クズネツオフ
     Ⅹ-33 ソロビエフ
     Ⅹ-34 アビアドビガテル
     Ⅹ-35 クリモフ
     Ⅹ-36 イフチェンコ
     Ⅹ-37 ロタレフ
     Ⅹ-38 イフチェンコ-プログレス
     Ⅹ-39 GTRE
     Ⅹ-40 中国のジェット・エンジン製造者
     Ⅹ-41 中国のエンジン表記とタイプ
     Ⅹ-42 日本のタービンエンジン(1)
     Ⅹ-43 日本のタービンエンジン(2)
  • 内容紹介

    航空工学を専攻しジェットエンジンの仕組みや構造などを学べる入門書を求めている学生やエンジン関連の企業に勤めている20代の技術者に向けて、その原理から構造、部品、システム、種類、主要企業などを図や写真を多用しわかりやすく解説していきます。

    図書館選書
    航空工学を専攻しジェットエンジンの仕組みや構造などを学べる入門書を求めている学生に向け、原理から構造、部品、システム、種類、主要企業などを豊富な図と写真を使いわかりやすく解説していきます。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    青木 謙知(アオキ ヨシトモ)
    1954年12月、北海道札幌市生まれ。1977年3月、立教大学社会学部卒業。同年4月、航空雑誌出版社「航空ジャーナル社」に編集者/記者として入社。1984年1月、月刊『航空ジャーナル』の編集長に就任。1988年6月、月刊『航空ジャーナル』廃刊にともない、フリーの航空・軍事ジャーナリストとなる
  • 著者について

    青木謙知 (アオキヨシトモ)
    1954年12月、北海道札幌市生まれ。1977年3月、立教大学社会学部卒業。同年4月、航空雑誌出版社「航空ジャーナル社」に編集者/記者として入社。1984年1月、月刊『航空ジャーナル』の編集長に就任。1988年6月、月刊『航空ジャーナル』廃刊にともない、フリーの航空・軍事ジャーナリストとなる。著書は、『航空自衛隊F-4マニアックス』『可変翼戦闘機F-14マニアックス』『幻の第5世代戦闘機 YF-23マニアックス』(弊社)、『戦闘機年鑑 2021-2022』『旅客機年鑑 2022-2023』(イカロス出版)など多数。

よくわかる 最新 ジェットエンジンの基本と仕組み(図解入門) の商品スペック

商品仕様
出版社名:秀和システム
著者名:青木 謙知(著)
発行年月日:2022/12/20
ISBN-10:4798068640
ISBN-13:9784798068640
判型:A5
発売社名:秀和システム
対象:一般
発行形態:単行本
内容:工学・工業総記
言語:日本語
ページ数:264ページ
縦:21cm
他の秀和システムの書籍を探す

    秀和システム よくわかる 最新 ジェットエンジンの基本と仕組み(図解入門) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!