図解 歎異抄-たよる まかせる おもいきる [単行本]
    • 図解 歎異抄-たよる まかせる おもいきる [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
図解 歎異抄-たよる まかせる おもいきる [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003632236

図解 歎異抄-たよる まかせる おもいきる [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ウェッジ
販売開始日: 2022/12/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

図解 歎異抄-たよる まかせる おもいきる [単行本] の 商品概要

  • 出版社からのコメント

    「他力」の神髄は「地力」につながる
  • 内容紹介

    「 歎異抄」は、司馬遼太郎や吉本隆明、西田幾多郎などの知識人にも多大な影響を与えた宗教書です。中世最大の宗教者であった親鸞の生の言葉を聞いていた弟子が、親鸞没後の世界にはびこる「異説」を「歎き」、正しい言葉を伝えていこうというのが基本スタイル。「善人なおもって往生を遂ぐ、いわんや悪人をや」など、一見平易でありながら逆説の効いた表現や、奥書には「みだりに見せてはならない」という一文があるように、時代を超えた命題を提示し、ずっと考え続けられる、奥深い魅力を持っています。古今東西の多数の名著を解読してきた著者が図解する「歎異抄」から、現代を生きていく「地力」を受け取ってください!
  • 著者について

    齋藤 孝 (サイトウ タカシ)
    明治大学文学部教授。1960 年静岡県生まれ。東京大学法学部卒業。同大学院教育学研究科博士課程を経て現職。専門は、教育学、身体論、コミュニケーション論。著書多数。新刊に『書ける人だけが手にするもの』(SB 新書)、『60 代の論語 人生を豊かにする100 の言葉』(祥伝社新書)がある。

図解 歎異抄-たよる まかせる おもいきる [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ウェッジ
著者名:齋藤孝(著)
発行年月日:2022/12
ISBN-10:4863102569
ISBN-13:9784863102569
判型:B6
発売社名:ウェッジ
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:220ページ
縦:19cm
横:13cm
他のウェッジの書籍を探す

    ウェッジ 図解 歎異抄-たよる まかせる おもいきる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!