六十歳からの人生―あなたらしく暮らす心得 新装・改訂 [単行本]
    • 六十歳からの人生―あなたらしく暮らす心得 新装・改訂 [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003633803

六十歳からの人生―あなたらしく暮らす心得 新装・改訂 [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:興陽館
販売開始日: 2022/11/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

六十歳からの人生―あなたらしく暮らす心得 新装・改訂 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人生の持ち時間は、誰もが決まっている。還暦をすぎてから、人はいかに自分と向き合い生きればいいのか。定年、離別、移住…。移り変わる体調、暮らし、人づきあいへの対処法。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 自分だけの時間を生きる(残された時間を大切に生きる;老年を幸せにする四つの条件 ほか)
    第2章 人付き合いは、無理をしない(年賀状を書くのをやめる;いつも自然体で生きる ほか)
    第3章 暮らしは、身軽にする(「おうちご飯」を作る;何歳になっても自分を鍛え続けるということ ほか)
    第4章 病気とうまく付き合う(人は自分の病気を語る;病院任せにしない ほか)
    第5章 最期の準備をする(終わりがあればすべて許される;「もういい」と納得する ほか)
  • 内容紹介

    曽野綾子さんももう九十一歳に。六十代、七十代、八十代、九十代と老年期、移り変わる体調、暮らし、人づき合いへの対処法とは。

    六十歳以後、人はいかに生きたらいいのか。
    今年九十一歳になった曽野綾子さんの六十歳からの生き方。

    •死と定年は必ずやってくる。
    •死ぬまで働く覚悟を持つ。
    •老人と仕事、どうあるべきか。
    •老人といえども強く生きなければならない。
    •高齢は特権ではない。

    図書館選書
    曽野綾子さんももう九十一歳に。六十代、七十代、八十代、九十代と
    老年期、移り変わる体調、暮らし、人づき合いへの対処法とは。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    曽野 綾子(ソノ アヤコ)
    1931年東京生まれ。作家。聖心女子大学文学部英文科卒業。『遠来の客たち』(筑摩書房)が芥川賞候補となり、文壇にデビューする。1979年ローマ教皇庁よりヴァチカン有功十字勲章を受章。2003年に文化功労者。1972年から2012年まで、海外邦人宣教者活動援助後援会代表。1995年から2005年まで、日本財団会長を務めた

六十歳からの人生―あなたらしく暮らす心得 新装・改訂 の商品スペック

商品仕様
出版社名:興陽館
著者名:曽野 綾子(著)
発行年月日:2022/11/15
ISBN-10:4877233008
ISBN-13:9784877233006
判型:新書
発売社名:興陽館
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:253ページ
縦:18cm
他の興陽館の書籍を探す

    興陽館 六十歳からの人生―あなたらしく暮らす心得 新装・改訂 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!