旅行鞄のガラクタ [単行本]
    • 旅行鞄のガラクタ [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003633848

旅行鞄のガラクタ [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:小学館
販売開始日: 2022/11/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

旅行鞄のガラクタ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    読んで、旅する、珠玉の紀行文集。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    スペイン モンロッチ ジョアン・ミロのアトリエの庭のエンドウ豆
    アメリカ ニューヨーク ヤンキースタジアムのレインコート
    中国 重慶 三峡下りの川原の三峡石
    スペイン サンティアゴ・デ・コンポステーラ 歓喜の丘のマツカサ
    アフリカ ケニア ナイロビの木工職人の椅子
    フランス エトルタ クロード・モネが見つめた崖の漁師の人形
    ポルトガル ロカ岬の灯台の置き物
    ベルギー ヘント ロードレースの自転車の人形
    フランス ドーヴィル 海辺のレストランのマテ貝
    スコットランド ロイヤル・ドーノック ゴルフクラブのクマのぬいぐるみ〔ほか〕
  • 内容紹介

    旅から持ち帰った品々にまつわるエッセイ集

    伊集院静氏が旅先から持ち帰ってきた品々への思い出を綴ったエッセイ集。全日空グループの機内誌『翼の王国』誌上で連載されたスペイン、フランス、ポルトガル、スコットランド、アイルランド、ベルギー、イタリア、エジプト、ケニア、アメリカ、中国、日本など12カ国の34話を収録。さらに本書書き下ろしのまえがきでは、フィレンツェのヴェッキオ宮殿のミニチュアについての思い出を綴っています。「私は子供の時からガラクタを拾ってポケットの中に持ち帰り、並べて置く癖がありました。時折、石ころや木の実が旅行鞄の隅から出て来て、家人に驚かれていました。」(本文より)
    ○ジョアン・ミロのアトリエの庭のエンドウ豆(スペイン・モンロッチ)
    ○ヤンキースタジアムのレインコート(アメリカ・ニューヨーク)
    ○三峡下りの川原の三峡石(中国・重慶)
    ○歓喜の丘のマツカサ(スペイン・サンティアゴ・コンポステーラ)
    ○ナイロビの木工職人の椅子(アフリカ・ナイロビ)
    ○クロード・モネが見つめた崖の漁師の人形(フランス・エトルタ)etc

    【編集担当からのおすすめ情報】
    コロナ禍で思うように旅に出られない人にとっても、世界中を読んで、旅することのできる写真エッセイ集です。

    図書館選書
    伊集院静氏が旅先から持ち帰ってきた品々への思い出を綴った写真エッセイ集。全日空グループの機内誌『翼の王国』誌上にて連載された欧米、エジプト、ケニア、日本ほか、12カ国の34話を収録。写真は宮澤正明氏。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    伊集院 静(イジュウイン シズカ)
    1950年山口県防府市生まれ。立教大学文学部卒業。「皐月」で作家デビュー。その後『乳房』で吉川英治文学新人賞、『受け月』で直木賞、『機関車先生』で柴田錬三郎賞、『ごろごろ』で吉川英治文学賞、『ノボさん 小説 正岡子規と夏目漱石』で司馬遼太郎賞受賞。2016年紫綬褒章受章。2021年野間出版文化賞受賞

旅行鞄のガラクタ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:伊集院 静(著)
発行年月日:2022/12/03
ISBN-10:4093888833
ISBN-13:9784093888837
判型:B6
発売社名:小学館
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:189ページ
縦:19cm
他の小学館の書籍を探す

    小学館 旅行鞄のガラクタ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!