日本共産党100年 理論と経験からの分析 [単行本]
    • 日本共産党100年 理論と経験からの分析 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003633873

日本共産党100年 理論と経験からの分析 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:かもがわ出版
販売開始日: 2022/11/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本共産党100年 理論と経験からの分析 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    国政選挙での敗北は危機(ピンチ)でもありチャンスでもある。100年を迎えた日本共産党の危機は日本社会の危機でもあるという共通認識に立って、この党が新たな時代に対応する刷新ができるのか、それとも歴史のなかに埋もれていくのかをめぐり、共産党の歴史との対話を試みる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 日本共産党100年への手紙(査問、自己批判、退職;除籍へ―「脱皮しない蛇は死ぬ」 ほか)
    2 日本共産党史における3つの歴史的ポイントと今日の課題―創立100年に寄せて(戦前の共産党の特殊性―飛躍と挫折;高度経済成長期における躍進とその限界 ほか)
    3 戦後日本共産党はいかにして創られたか―宮本路線と国民主義、高度成長、文化的公共圏(危機にある政党政治と日本共産党;中北浩爾著『日本共産党―「革命」を夢見た100年』の意義 ほか)
    4 戦後日本平和運動のなかの日本共産党・試論(平和運動の“移植”と挫折―敗戦から1953年まで;戦後平和運動の本格展開と日本共産党の大衆化―1954年から六〇年安保闘争まで ほか)
  • 出版社からのコメント

    野党共闘で政権をめざすことにより百年史の中で初めて学問の対象となった日本共産党の前進と後退の要因を科学と体験を通じて解明する
  • 内容紹介

    国政選挙での敗北は危機(ピンチ)でもありチャンスでもある。100年を迎えた日本共産党の危機は日本社会の危機でもあるという共通認識に立って、この党が新たな時代に対応する刷新ができるのか、それとも歴史のなかに埋もれていくのかをめぐり、共産党の歴史との対話を試みる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    有田 芳生(アリタ ヨシフ)
    1952年生まれ。立命館大学経済学部卒。新日本出版社を経てフリーのジャーナリスト。日本テレビ系「ザ・ワイド」のコメンテーターを12年半。参議院議員2期

    森田 成也(モリタ セイヤ)
    1965年生まれ。一橋大学大学院経済学研究科博士後期課程満期退学。駒澤大学、国学院大学などで非常勤講師

    木下 ちがや(キノシタ チガヤ)
    1971年徳島県生まれ。中央大学夜間部卒、一橋大学社会学研究科博士課程満期退学(社会学博士)。工学院大学非常勤講師、明治学院大学国際平和研究所研究員

    梶原 渉(カジハラ ワタル)
    1986年鹿児島県生まれ。東京大学法学部卒、原水爆禁止日本協議会事務局を経て、現在、一橋大学大学院社会学研究科博士後期課程在籍中
  • 著者について

    有田 芳生 (アリタヨシフ)
    ジャーナリスト、前参議院議員
    論考テーマ
    日本共産党100年への手紙

    森田 成也 (モリタセイヤ)
    マルクス経済学者、大学院非常勤講師
    論考テーマ
    日本共産党史における3つの歴史的ポイントと今日の課題ー創立100年に寄せて

    木下 ちがや (キノシタチガヤ)
    政治学者、大学院非常勤講師
    論考テーマ
    戦後日本共産党はいかにして創られたかー宮本路線と国民主義、高度成長、文化的公共圏

    梶原 渉 (カジワラワタル)
    一橋大学大学院
    論考テーマ
    戦後日本平和運動のなかの日本共産党・試論

日本共産党100年 理論と経験からの分析 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:かもがわ出版 ※出版地:京都
著者名:有田 芳生(著)/森田 成也(著)/木下 ちがや(著)/梶原 渉(著)
発行年月日:2022/11/30
ISBN-10:4780312507
ISBN-13:9784780312508
判型:B6
発売社名:かもがわ出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:192ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:1cm
重量:240g
他のかもがわ出版の書籍を探す

    かもがわ出版 日本共産党100年 理論と経験からの分析 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!