理学療法評価学(最新理学療法学講座) [全集叢書]
    • 理学療法評価学(最新理学療法学講座) [全集叢書]

    • ¥5,940179 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
理学療法評価学(最新理学療法学講座) [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003634292

理学療法評価学(最新理学療法学講座) [全集叢書]

望月 久(編著)
価格:¥5,940(税込)
ゴールドポイント:179 ゴールドポイント(3%還元)(¥179相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:医歯薬出版
販売開始日: 2022/12/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

理学療法評価学(最新理学療法学講座) [全集叢書] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    評価の目的とプロセスの概要
    全身状態・バイタルサインの評価
    形態測定と姿勢の評価
    関節可動域の測定
    筋力測定
    持久性の評価
    運動器の評価
    神経系(運動系)の評価
    神経系の検査
    呼吸・嚥下機能の評価
    運動発達評価
    動作の評価
    ADL・QOL・生活の評価
    症例編(1)
    症例編(2)
  • 内容紹介

    授業づくりをアシスト!新テキストシリーズ始動

    ●理学療法評価の目的とプロセスを理解した上で、全身状態、形態測定、関節可動域、筋力、持久性、運動器系・神経系、呼吸・嚥下機能、運動発達、動作、ADL・QOLの評価について学ぶ構成とした。
    ●各評価法は「基礎知識→検査の目的→必要な器具・準備→検査手順→注意点→結果の解釈」の流れを基本に、写真や図表を多く用いて知識を整理した。


    【シリーズコンセプト】
    ●4色カラー刷りのテキストで必要知識を視覚的に理解できる
    ●基本解説では理学療法士国家試験の出題内容をカバー
    ●実習や臨床に役立つ要素も充実
    ●15コマの授業で講義しやすい構成
    ●能動的に学べる課題を複数掲載


    【目次】
    1章 評価の目的とプロセスの概要
    2章 全身状態・バイタルサインの評価
    3章 形態測定と姿勢の評価
    4章 関節可動域の測定
    5章 筋力測定
    6章 持久性の評価
    7章 運動器の評価
    8章 神経系(運動系)の評価
    9章 神経系の検査
    10章 呼吸・嚥下機能の評価
    11章 運動発達評価
    12章 動作の評価
    13章 ADL・QOL・生活の評価
    14章 症例編(1)
    15章 症例編(2)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    望月 久(モチズキ ヒサシ)
    文京学院大学名誉教授

理学療法評価学(最新理学療法学講座) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:医歯薬出版
著者名:望月 久(編著)
発行年月日:2023/01/10
ISBN-10:4263267400
ISBN-13:9784263267400
判型:B5
発売社名:医歯薬出版
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:337ページ
縦:26cm
他の医歯薬出版の書籍を探す

    医歯薬出版 理学療法評価学(最新理学療法学講座) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!