やっぱり悩ましい国語辞典―辞書編集者を困惑させる日本語の謎! [単行本]
    • やっぱり悩ましい国語辞典―辞書編集者を困惑させる日本語の謎! [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003635065

やっぱり悩ましい国語辞典―辞書編集者を困惑させる日本語の謎! [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:時事通信社
販売開始日: 2022/12/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

やっぱり悩ましい国語辞典―辞書編集者を困惑させる日本語の謎! の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    辞書一筋の編集者は困惑している。近頃は、せっかちな江戸っ子が「にっぽん(日本)」を「にほん」と言い換えたとか、「やぶ医者」の語源は地名だとかテレビが放送してしまう。文献例を押さえればすぐに誤りとわかるのに。しかし、日本語の謎は奥深い。「ぐれる」はハマグリを逆に言ったのが語源で「ポシャる」は帽子のシャッポを逆にした言い方が変化した。だが、なぜその意味に変わったのかわかっていないのだ。ことばは時間とともに思いもしない形に変化する。その謎の深淵を覗く辞書編集者の悩みはまだまだ続く!
  • 目次

    ■あばずれ【阿婆擦れ】〔名〕
     語源が不明な謎のことばだった!
    ■いのちのせんたく【命の洗濯】〔連語〕
     江戸時代は艶っぽいところでしたらしい!
    ■くしカツ【串カツ】〔名〕
     タマネギを挟んでいるかいないか、それが問題だ!
    ■ぐれる〔動ラ下一〕
     ハマグリ貝が語源だった!?
    ■さんかんしおん【三寒四温】〔名〕
     日本ではめったに起きない気象現象だった!?
    ■すっぴん【素っぴん】〔名〕
     美人のことを言う「べっぴん」との関係は?
    ■ちえねつ【知恵熱】〔名〕
     大人がこの熱を出すことはない?
    ■にほん、にっぽん【日本】〔名〕
     わが国の名前の正しい呼び方は?
    ■ほっこり〔副〕
     方言では正反対の意味になる!?
    ■むしょ【虫・六四】〔名〕
     刑務所の略語ではなかった!
  • 出版社からのコメント

    大好評『悩ましい国語辞典』の第三弾! 「風邪」はなぜ「引く」と言うの? 「ヤブ医者」の「ヤブ」って? 日本語の不思議満載
  • 内容紹介

    大好評『悩ましい国語辞典』の第三弾! 「悩ましさ」が倍増
    辞書一筋42年、『日本国語大辞典』の編集者はまだまだ悩んでいる!
    「風邪」はなぜ「引く」と言うの?
    なんで最後に出演する人は「トリ」?
    「ヤブ医者」の「ヤブ」って何?
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    神永 曉(カミナガ サトル)
    辞書編集者。元小学館辞典編集部編集長。1956年、千葉県生まれ。80年、小学館の関連会社尚学図書に入社。93年、小学館に移籍。尚学図書に入社以来、37年間ほぼ辞書編集一筋の編集者人生を送る。2017年2月に小学館を定年で退社後も『日本国語大辞典第三版』に向けての編纂事業に参画している
  • 著者について

    神永 曉 (カミナガ サトル)
    【神永 曉】(かみなが さとる)

    辞書編集者。元小学館辞典編集部編集長。1956年、千葉県生まれ。80年、小学館の関連会社尚学図書に入社。93年、小学館に移籍。尚学図書に入社以来、37年間ほぼ辞書編集一筋の編集者人生を送る。担当した辞典は『日本国語大辞典 第二版』『現代国語例解辞典』『使い方のわかる類語例解辞典』『標準語引き日本方言辞典』『例解学習国語辞典』『日本語便利辞典』『美しい日本語の辞典』など多数。2017年2月に小学館を定年で退社後も『日本国語大辞典 第三版』に向けての編纂事業に参画している。著書に『悩ましい国語辞典』『さらに悩ましい国語辞典』『美しい日本語101』(いずれも時事通信社)、『微妙におかしな日本語』『辞典編集、三十七年』(いずれも草思社)などがある。

やっぱり悩ましい国語辞典―辞書編集者を困惑させる日本語の謎! の商品スペック

商品仕様
出版社名:時事通信出版局
著者名:神永 曉(著)
発行年月日:2022/12/20
ISBN-10:4788718618
ISBN-13:9784788718616
判型:B6
発売社名:時事通信社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本語
言語:日本語
ページ数:340ページ
縦:19cm
横:12cm
厚さ:2cm
重量:365g
他の時事通信社の書籍を探す

    時事通信社 やっぱり悩ましい国語辞典―辞書編集者を困惑させる日本語の謎! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!